三重県
阿田和
あたわ
駅に訪れた人数
21036
ピックアップ
  1. とあるふみかのマスター

    中華ごはん旬彩と焼肉華火(はなび)がオススメ

駅ノート
  1. とあるみことのマスター

    十津川温泉 ホテル昴泊。加水加温も一切無しホンモノの源泉掛け流し。このお湯を堪能するだけでも来る価値有りですね。人力ロープウェイ「野猿」も楽しい♪

  2. とあるからんのマスター

    あたわっっ!(頭が膨らんで破裂)

  3. とあるららのマスター

    十津川温泉の宿に二泊お世話になりました
    良いお湯でした
    4回目の訪問にして念願のBMになることができました

  4. とあるふみかのマスター

    中華ごはん旬彩と焼肉華火(はなび)がオススメ

  5. とあるシャルロッテのマスター

    シャル着弾

  6. とあるハルカゼのマスター

    玉置神社に。レンタサイクルでひたすら登り続ける事約1時間。お店の人に色々と言われましたが時間に余裕があるならバス推奨のキツさです。参道を一周して60分、山頂まで行くなら90分コースの山です

  7. とあるハルカゼのマスター

    W20周年記念で花火大会が開催されてました。生憎のモヤがかかった天気で見えにくいのも有りましたが賑わってました

  8. とあるハルカゼのマスター

    十津川温泉に宿泊。源泉かけ流しを唄うだけありシャワーまで源泉。腕はちょいヌル、手指で腿は擦れると引っかかりを感じる、白い湯の華のような感触でした。

  9. とあるるるのマスター

    シャル砲第652弾目着弾です。ここは2回目。

  10. とあるさやのマスター

    シャル砲6670駅目 4回目

  11. とあるるるのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

  12. とあるミオのマスター

    シャル6940駅目

  13. とあるるるのマスター

    シャル砲第157目着弾です。

  14. とあるミユのマスター

    駅前にある歩道橋、形が特殊?
    Y字形なのかな?
    海に面した丘陵地帯に広がる町並みのなかを進みます
    海はあんまり見えませんね

  15. とあるららのマスター

    十津川温泉で二泊いたしました。いいお湯でした。

  16. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  17. とあるみちるのマスター

    湯ノ口温泉よりねこパンぺちぺち
    すいません。
    2日間お世話になります。

  18. とあるみちるのマスター

    湯ノ口温泉より
    ネコぱんぺちぺち
    失礼致しました。

  19. とある阿良々木火憐のマスター

    ひでぶっ!! あべし!! あたわ!!

  20. とあるミオのマスター

    シャル5828駅目