-
とあるひめのマスター『ホテル神居岩』を訪問。
単純硫黄冷鉱泉とナトリウム塩化物泉の2種類の源泉を併せ持ち、程良い温度に加温されている。
サウナ95〜100℃、水風呂推定13℃。
暑寒別岳の雪解け水で身体が引き締まった。
-
とあるなのかのマスター駅舎はまだ残っている。
-
とあるいまりのマスター常務
-
とあるひめのマスター『ホテル神居岩』を訪問。
単純硫黄冷鉱泉とナトリウム塩化物泉の2種類の源泉を併せ持ち、程良い温度に加温されている。
サウナ95〜100℃、水風呂推定13℃。
暑寒別岳の雪解け水で身体が引き締まった。 -
とあるヒメギのマスター貨物車利用の旧大和田駅舎。重そうに雪を載せながら健在。道沿いの大和田集落はそこそこ家があり、ここから先は留萌市街に入っていく。ポツポツ下車客も出始め、留萌市民にとっては鉄道よりバスの方が便利なのでは?
-
とあるねものマスター石狩沼田だとレーダー限界の駅
-
とあるティエンのマスター2度目のシャル訪問
-
とあるティエンのマスターシャル初訪問
-
とあるノアのマスター大和田跨線橋と浮田踏切で、多分...留萌線最後の夜の撮り鉄。bulb使っての撮り鉄は難しいですね。ふとそこへ高速るもい号が通過。誰も乗っておらず....。
-
とあるしぐれのマスター次は勝田台
-
とあるしいらのマスター大阪府、静岡県、並びに埼玉県の大和田から♪
-
とあるなるのマスター17:52旭川行のバスで離脱しました。遡ってみたら、2020年7月以来の訪問だったようです。
-
とあるなるのマスター16:59の留萌行で来ました。
今回は50分ほど滞在します。 -
とあるみそらのマスター留萌本線もっ、これでおしまいデスっ!!!!!
-
とあるなるのマスター常務もスキャンダルで廃線に…
-
とあるノアのマスター年末年始留萌本線旅行最後の訪問駅の大和田へ。正月飾りを見にやって参りました。駅舎内のドアにちゃんと飾られています有ります。峠下駅と同じものですね。見終わったので留萌行折り返し便12:25発で後に。
-
とあるにこのマスター常務
-
とあるチイのマスター22.11.17 4923D~4926D滞在。留萌線内で湾曲したホームを有するのはここだけ。列車がかっこよく入線してきます。
154人目の20回称号ありがとうございました! -
とあるコタンのマスター大和田から大和田へ
-
とあるニャッシュのマスターお・し・ま・い・DEATH!
-
とあるあんずのマスター大和田仁美
ファル子だよ〜っ