-
鳥羽街道京都府
- 京阪本線
とあるるるのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年2月11日 -
七条京都府
- 京阪本線
とあるコヨイのマスター京都国立博物館の『雪舟伝説』展を鑑賞。国宝6点勢揃いは、これが一生に一度の機会。後世の模写もあって、それらも国宝だったりするのが、雪舟の画聖たる所以かも。ワークショップ楽しい(全員全問正解は快挙の由)
2024年5月9日 -
九条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるみろくのマスター念願の九条にやってきました!! カレンちゃん!!!
2025年1月11日 -
伏見稲荷京都府
- 京阪本線
とあるルナのマスター陽はまた昇る、7年間通い詰めてたのに持参してるポケットティッシュ使ってたら店員から言われてテーブルの下に埋め込まれてる形でティッシュあるの今日初めて知ったわ…。 人生は発見の連続ですな(
2025年3月23日 -
京都京都府
- JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR湖西線
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- JR奈良線
- 近鉄京都線
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 東海道新幹線
とあるリタのマスター八条油小路交差点の近鉄ガード下、朝日食堂はいつ復活するのだろうか… 数少ない昼食場所のひとつなんだが…
2024年10月15日 -
十条(京都市交通局)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるるいのマスター3泊ほどお世話になります
2025年3月3日 -
清水五条京都府
- 京阪本線
とあるるるのマスター2024.9.6シャル砲着弾地巡り成功してました。
2024年9月8日 -
稲荷京都府
- JR奈良線
とあるルナのマスター人混みが嫌で滅多にそっちには行かなかったので(近隣の札付きにあるまじき発言)今気付いたんですけど大社の近くにジェラートの自販機が出来てますね( 実家の方と言いスイーツ自販機の流行の兆しを感じる…。
2024年11月17日 -
龍谷大前深草京都府
- 京阪本線
とあるいよのマスターリトの逃亡その1363。
2025年3月16日 -
五条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるゆのかのマスター普通に寝てますけどね。 ショートスリーパー気味なだけで。
2024年9月15日 -
東寺京都府
- 近鉄京都線
とあるハルカゼのマスター吉野家九条店にてオーストリッチ丼をいただきました クセの無い赤身肉の旨味がホースラディッシュ風味の醤油ダレに良く合います、味変に黄身とサワークリームソースと飽きさせ無い工夫も良し 欠点は値段かな
2024年8月30日 -
十条(近畿日本鉄道)京都府
- 近鉄京都線
とあるハルカゼのマスター京都醸造で昼からビール!!
2024年10月5日 -
京都河原町京都府
- 阪急京都本線
とあるコヨイのマスター今年2回目のブックサンタに参加。時間とお店を分けると、新しい本を見つけるチャンスができて、選ぶ側も楽しいのです。ささやかですが、子供たちに本に触れる喜びを。
2024年12月19日 -
くいな橋京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるるるのマスター2024.9.16 20時42分シャル砲着弾地巡り成功していました。
2024年10月15日 -
祇園四条京都府
- 京阪本線
とあるブラック指令のマスターよしもと祇園花月で初めてのお笑い観劇。 終始笑いっぱなしで首疲れた…。
2025年3月30日 -
四条京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるミユのマスター烏丸駅改札階との階段部分にエレベーターついに設置とのこと…… 予想図見ると施工中に車椅子エスカレーター使えなくなるので、移設してからエレベーター設置??
2025年1月16日 -
上鳥羽口京都府
- 近鉄京都線
とあるみそらのマスター上鳥羽口へシャル飛び15分。(*´ω`*)
2024年6月24日 -
藤森京都府
- 京阪本線
とあるるるのマスター追える記録上2024.9.6シャル砲着弾地巡り成功してました。
2024年9月8日 -
烏丸京都府
- 阪急京都本線
とあるからんのマスター『大戸屋ごはん処 錦小路店』 遅~いランチ。待望の「贅沢ミックスフライ定食(税込1750円)」を五穀ご飯特盛(+110円)にして完食!美味すぎる♪ 高級ホテルの洋食屋さんのような高クオリティで大満足!
2025年1月11日 -
梅小路京都西京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるハルカゼのマスター本日はスルッとKANSAIバスまつり チビを連れて梅小路公園へ バスはええから電車見よ!と言われてスルーして鉄博へ まああえけどさ…… というわけでルナイベントコンプいたしました
2024年6月9日