-
安治川口大阪府
- JR桜島線(ゆめ咲線)
とあるイワトビペンギンのマスター上方温泉一休にて入浴 泉質は弱アルカリ性単純温泉、循環消毒あり 薄く色付いた透明なお湯、入浴すると肌がしっとりする感じ 街中のスーパー銭湯にしては中々良い 西九条と千鳥橋から無料送迎バスあり
2024年8月17日 -
桜島大阪府
- JR桜島線(ゆめ咲線)
とあるもみじのマスター本日の最終列車(0時丁度発)、万博シャトルバスの最終便を待つため発車時間未定。 シャトルバスのキャパは課題ですね。運転手は翌日も業務があれば残業できないだろうし、混む日だけチャーターするのも難しそう。
2025年6月29日 -
朝潮橋大阪府
- OsakaMetro中央線
とあるつむぎのマスター【朝日湯】 駅近くの銭湯。広い待合に広々な脱衣所、ゆったりした浴室には軟水の熱めのお湯の湯船が複数、電気やマッサージ風呂水風呂、屋上露天風呂サウナ。素晴らしいお湯でした。
2025年6月14日 -
大阪港大阪府
- OsakaMetro中央線
とあるもえのマスター10年ぶりに洋食屋オーションビューに来店し、オムライスをいただきました。店の場所が昔と変わっていたのと、和食屋さんの看板が出ていたので戸惑いましたが、味は昔と変わらず幸せな気分になりました(^^)
2025年6月25日 -
弁天町大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro中央線
とあるもみじのマスター新改札口は3月1日オープンとのこと。 ダイヤ改正にあわせるのかと思いきや、意外と早いですね。
2025年2月18日 -
伝法大阪府
- 阪神なんば線
-
千鳥橋大阪府
- 阪神なんば線
とあるみらいのマスターシャル砲8565駅目 5回目
2025年6月9日 -
西九条大阪府
- JR大阪環状線
- JR桜島線(ゆめ咲線)
- 阪神なんば線
とあるいまりのマスター※安兵衛 西九条駅高架下にある焼肉店。 以前に(出没アド街ック天国)で紹介され、家族と夕飯☆ 安い!美味しい!言う事無し!お腹いっぱい食べました! オススメはホルモン・卵スープ☆
2024年12月28日 -
福大阪府
- 阪神なんば線
とあるさとみのマスター福は〜内〜! 鬼は〜外〜!
2025年2月2日 -
コスモスクエア大阪府
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro南港ポートタウン線
とあるみらいのマスター来年1月開業の夢洲駅は乗り放題切符使用不可
2024年12月10日 -
九条(大阪)大阪府
- 阪神なんば線
- OsakaMetro中央線
とあるフランシスカのマスター駅メモカレー紀行、九条商店街のカレー屋ブンブンスパイスで2種あいがけ(ブンブンポーク+猪のぼたん)。スパイス感が比較的強めでスパ活にもってこい!他と比べリーズナブルなのもよき。おいしゅうございました。
2024年7月20日 -
ポートタウン東大阪府
- OsakaMetro南港ポートタウン線
とあるいおりのマスター「アジアンレストラン ディワリ食堂」 改札を出て左手に見えるインドカレー屋さん。 ディワリランチ(カレー1種[本日のカレー・チキン・ベジタブル・ほうれん草チキン・キーマ・エビから選択]、 ↓
2024年12月21日 -
淀川大阪府
- 阪神本線
とあるみらいのマスターさよなら、さよなら、さよなら
2025年1月12日 -
トレードセンター前大阪府
- OsakaMetro南港ポートタウン線
とあるみらいのマスターシャルロッテがイベントに行きたがった模様
2025年6月14日 -
出来島大阪府
- 阪神なんば線
とあるアサのマスター町名の由来は、江戸時代に開墾された町人請負新田のうち、出来のいい島だった事から出来島と言います。隣の大和田・佃と違ってニュータウン(当社比)です。
2025年5月2日 -
ドーム前大阪府
- 阪神なんば線
とあるみそらのマスター本拠地最終戦、T-岡田と安達の引退試合。負けましたがそんなんどうでもいいぐらい楽しめました。 今季は21回京セラで観戦しました。お疲れ様でした。
2024年9月25日 -
中ふ頭大阪府
- OsakaMetro南港ポートタウン線
とあるみらいのマスターシャル砲8566駅目 3回目
2025年6月9日 -
ポートタウン西大阪府
- OsakaMetro南港ポートタウン線
-
ドーム前千代崎大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるもくりのマスター九条商店街を抜けた所にできた肉のハナマサにキマシタワー
2025年3月22日 -
大正(大阪)大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるいまりのマスターイベント称号2つ目。 297人目 まだまだ完走は(*_*)
2025年3月19日