兵庫県
下滝
しもたき
-
柏原(兵庫)兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
とあるらいかのマスター街中の柏原郵便局近くのM-CAFEでランチ。ロコモコをいただいた。裏通りにあるので隠れ家的なカフェかな。
2025年4月30日 -
谷川兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
- JR加古川線
とあるねものマスター増発であまり待たずに戻れるので、途中駅の用事に行くついでに1Dayパスで加古川から来ました。 西脇市から10:40着・福知山線が両方49分発・増発西脇市行き10:53発でこの時間はどの向きにも良い感じ
2025年4月20日 -
久下村兵庫県
- JR加古川線
-
石生兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
とあるらいかのマスター水分れフィールドミュージアム見学。関西文化の日で無料。
2024年11月17日 -
丹波大山兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
とあるきららのマスター券売機が9/30をもって発券終了します。新紙幣対応が問題だったようですが、スマイコのクレジットチャージ(これも廃止予定)にも3000円だけ対応してたのに。もちろん現金チャージも。
2024年9月28日 -
黒井(兵庫)兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
とあるらいかのマスターゆめの樹で丹波黒豆ごはん定食を食べました。
2025年4月29日 -
船町口兵庫県
- JR加古川線
-
篠山口兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
- JR福知山線(篠山口~福知山)
とあるカノンのマスター第45回丹波篠山ABCマラソン、完走記念かきこヽ(´ー`)ノ制限時間が5時間から6.5時間に伸びて完走しやすくなりました
2025年3月2日 -
古市(兵庫)兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
-
南矢代兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
とあるイムラのマスター(´-`).。oO(シャル。B版C版は三田に同時(誤差あり)着弾したが、A版はここに飛んでいた。)
2024年7月30日 -
本黒田兵庫県
- JR加古川線
とあるねものマスター徒歩7分ほど、cafe merry daysでお昼に「播州百日どりのスパイスカレー」を頂きました。豆カレーとチキンカレーのあいがけで、意外な大根など和の食材も合っていたり変化に富んで美味しかったです。
2025年5月3日 -
草野(兵庫)兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
とあるハルカゼのマスター草野から広野といえばここだろう
2024年11月27日 -
黒田庄兵庫県
- JR加古川線
とあるねものマスター1Dayパスで北区間を行ったり来たりする途中に、徒歩4分の「御菓子司 京屋」(Googleマップだと京屋菓子舗)で柏餅を買って行きました。1個110円と安く、加古川線の長い待ち時間のお供に良いかも
2025年5月3日 -
市島兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)
-
藍本兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
-
日本へそ公園兵庫県
- JR加古川線
-
比延兵庫県
- JR加古川線
とあるレーノのマスターシャル砲では初めての訪問です?
2025年4月5日 -
相野兵庫県
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
-
新西脇兵庫県
- JR加古川線
-
丹波竹田兵庫県
- JR福知山線(篠山口~福知山)