島根県
宍道
しんじ
-
南宍道島根県
- JR木次線
-
荘原島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるゆうのマスター荒神谷遺跡&博物館 360本近くの銅剣などが発掘された弥生の遺跡 古代出雲歴史博物館にレプリカが置いてある(R8まで休館) 狭いけど貴重な史料や解説がある 発掘跡しか遺跡はないのですがのんびりできます
2025年4月27日 -
来待島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
伊野灘島根県
- 一畑電車北松江線
-
津ノ森島根県
- 一畑電車北松江線
とあるミオのマスター駅近くの踏切に案内板があるけど神社と山の散歩コースばかり、おすすめ利用法は神有月の出雲大社、出雲駅伝、花火大会や年越し時にパークアンドライドで駐車場が使える穴場
2024年8月23日 -
加茂中島根県
- JR木次線
-
一畑口島根県
- 一畑電車北松江線
とあるリトのマスター一畑薬師最寄り口だが、徒歩ではちと遠い
2025年4月5日 -
園島根県
- 一畑電車北松江線
-
湖遊館新駅島根県
- 一畑電車北松江線
-
高ノ宮島根県
- 一畑電車北松江線
-
布崎島根県
- 一畑電車北松江線
-
松江フォーゲルパーク島根県
- 一畑電車北松江線
-
幡屋島根県
- JR木次線
とあるいおりのマスターhappy birthday幡屋駅。今日は1918年に木次線の前身、簸上鉄道に停留場として開設されて107年目の記念日です。今や完全無人駅ですが…100年後の未来もこの駅が現役であり続けますように。
2025年2月11日 -
秋鹿町島根県
- 一畑電車北松江線
-
雲州平田島根県
- 一畑電車北松江線
-
出雲大東島根県
- JR木次線
-
長江島根県
- 一畑電車北松江線
-
南大東島根県
- JR木次線
とあるいずなのマスター近くに迷路あり。徒歩15分 迷路内さまよい1時間半 運動不足解消に
2024年9月17日 -
旅伏島根県
- 一畑電車北松江線
-
直江島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるゆうのマスター曽枳能夜神社 出雲ロマン街道沿いにあり、荒神谷遺跡へ行く途中で寄る かなり古い神社だが丁寧に整備されている 参道が直角なのは珍しく、燈籠の上に擬宝珠でなく猿がいるのも珍しい そぎのやじんじゃ と読む
2025年4月27日