北海道
名寄
なよろ
駅に訪れた人数
13428
駅ノート
  1. とあるふみかのマスター

    名寄駅の発売機はクレカ専用なので現金購入不可。なので券面に必ずC制の印字が入る。士別、稚内も同じく。

  2. とあるセリアのマスター

    名寄市立天文台きたすばる来訪記念。
    貸切状態で月や土星、夏の大三角の観測させて頂きました。
    ここはまた来たい!

  3. とあるまぜのマスター

    よしの川!(イミフ)
    \( ˙-˙ )/

  4. とあるほこねのマスター

    仕事できました。

  5. とある各務原なでしこのマスター

    なよろなの⭐️

  6. とあるふみかのマスター

    「花たびそうや」12:23〜12:26の運転停車で稚内行はドア開かず。到着前にキマロキ編成が汽笛でお出迎え。

  7. とあるミキのマスター

    なより

  8. とあるハルカゼのマスター

    3度目のシャル訪問

  9. とあるニクシーのマスター

    ただいま名寄
    1週間ほどいます

  10. とあるふみかのマスター

    券売機の更新(新設?)作業をやってた。据え付けというより自立型みたい。

  11. とあるふみかのマスター

    8分遅れで「宗谷」到着。ここで40分遅れの「サロベツ2号」と交換のため、本日は2番線に到着。

  12. とあるルナのマスター

    名寄14:17着、駅前の食堂で遅めの昼食をと思ったら、目の前で暖簾を片付けられた(^_^;)
    で、西條内のフードコートのロッテリアで食べた。
    まさか名寄に来てロッテリアとは(笑)

  13. とあるニクシーのマスター

    名寄ただいま〜

  14. とあるみづほのマスター

    5日間侵略させて頂きました( ̄ー ̄)
    次の侵略時には…楽しみですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  15. とあるニクシーのマスター

    お邪魔しました!また来ますね

  16. とあるニクシーのマスター

    昨日より帰省でお邪魔しております
    5日まで滞在します

  17. とあるひめのマスター

    『なよろ温泉サンピラー』を訪問。
    カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩冷鉱泉を沸かした天然温泉。
    サウナ90〜95℃、水風呂推定15℃で、水が肌によく馴染む。
    改装のおかげで綺麗だった。

  18. とあるもえのマスター

    SL排雪列車キマロキ編成は迫力満点です!昔は鉄道交通の要所だった北国名寄にしか無い、除雪をするための列車です。旧名寄本線の線路上に展示されており、近くには名寄について学べる北国博物館もあります。

  19. とあるルジェントのマスター

    近くまで行ってキマロキ編成列車を見てきましたが迫力ヤヴァイですわ〜。ラッセル車が900馬力程度とのことでありキマロキ編成の方が今でも若干馬力で上回るようです。なお、効率(以下略)

  20. とあるメロのマスター

    、わ