北海道
勇知
ゆうち
駅に訪れた人数
11784
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    こちらの駅にて9100駅達成しました!の記念カキコ。雪景色もきれいだけど、植物が見たいからまた夏に来たいです。鷲が飛んでるのはカッコいい。

  2. とあるベアトリスのマスター

    ワイのシャルロッテ遊びに行きました。

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    こちらの駅にて9100駅達成しました!の記念カキコ。雪景色もきれいだけど、植物が見たいからまた夏に来たいです。鷲が飛んでるのはカッコいい。

  2. とあるふみかのマスター

    10:56の名寄行から三人下車。二人は地元の方で今朝一緒に乗った人達かな?降りてから駅舎に入って倉庫を開け、道具を持ってきて清掃を始めた。単純にいいな〜と思いました。

  3. とあるふみかのマスター

    周辺は集落を形成し給油所にコープ、交番と郵便局もある点が抜海と大きく異なる。そして地元の方お二人と共に7:40に乗車し離脱。次は雪のない時期に来て花壇を見てみたい。

  4. とあるふみかのマスター

    ダルマ駅舎の中にはベンチの他に測定機器。ベンチには座布団と背もたれカバーには「ゆうち」の刺繍、千羽鶴や写真なども。水道はないがトイレも使える。

  5. とあるふみかのマスター

    旭川行「サロベツ」が通過。リアル駅ノート読んでで写真は撮れなかった。

  6. とあるふみかのマスター

    稚内から初発で到着して初めての下車。乗り降りしたのは自分だけ。2時間弱の滞在をします。

  7. とあるなのかのマスター

    7時ちょうど頃、駅舎内でぼんやりしてたら、旭川方面への特急列車が通過していった。わかってたら、撮影したのに(^.^;

  8. とあるなのかのマスター

    駅周辺は、診療所、駐在所、郵便局、ガソリンスタンド、Aコープがあり、(失礼ながら)戸数が少ない割に施設が充実している。しかし、小中学校は廃校。その跡地に、土日祝の昼だけ開く、謎のカフェ・ギャラリーが。

  9. とあるなのかのマスター

    6月25日に開業100年を迎え、ホームには記念花壇が作られ、貨車駅舎内は、さながら子どものお誕生日会のような折紙のロープが張り巡らされてて、地元に愛されてるのがわかる。

  10. とあるなのかのマスター

    稚内から始発列車で5:48着。戻りの7:40まで2時間弱。雨は本降り。どうしようかな(笑)

  11. とあるむつみのマスター

    駅前に郵便局がある。【ゆうち】ょ銀行ですな。

  12. とあるベアトリスのマスター

    ワイのシャルロッテ遊びに行きました。

  13. とあるメロのマスター

    リトの逃走1758回目!1433kmの超、超距離逃走でした!

  14. とあるシャルロッテのマスター

    にっちもさっちも勇知だよ!(シャル飛び記念)

  15. とあるきららのマスター

    さすがに陽が沈むの早いな、、、
    もう真暗だ。

  16. とあるひかるのマスター

    北海道なう(ᐡ o̴̶̷̥᷄  ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ)

  17. とあるしぐれのマスター

    勇気と知恵

  18. とあるパトリシアのマスター

    勇知でぶらり途中下車ですって? 1日3往復しかないんだ、「ゆうち」ょうなこと言うな!w

  19. とあるいずなのマスター

    2度目のシャル訪問

  20. とあるアリッサのマスター

    勇知アルバチャコフ