高知県
土佐穴内
とさあなない
-
大田口高知県
- JR土讃線
-
大杉高知県
- JR土讃線
とあるもみじのマスター駅徒歩15分くらいの大杉を訪問。特別天然記念物であるこの杉は縄文杉よりデカイみたい。こんなデカイ木があるのか…駅からの道のりは四国の山奥をよく感じられ深い谷の両脇に張り付くように建つ家が見れる。
2023年8月27日 -
土佐北川高知県
- JR土讃線
とあるひとはのマスター特急南風、祖谷口駅手前で竹?と接触のため29分遅れでの運行、こちらで珍しく対抗列車通過待ちとなりました 駅全景をゆっくり見たのは初めてかも
2023年5月6日 -
豊永高知県
- JR土讃線
-
角茂谷高知県
- JR土讃線
-
繁藤高知県
- JR土讃線
-
土佐岩原高知県
- JR土讃線
-
大歩危徳島県
- JR土讃線
とあるなるのマスター大歩危遊覧船目当てで訪問したが、増水で運休中。 台風のあとだから当たり前か… でも天気は良いので上からの眺めは楽しめます。
2023年8月16日 -
新改高知県
- JR土讃線
とあるなるのマスタースイッチバックいいですね。ここから乗ってきた強者と降りた強者がいた。
2023年8月16日 -
小歩危徳島県
- JR土讃線
とあるレアのマスターサンリバー大歩危に投宿 泉質はアルカリ性単純温泉、加温循環あり加水なし 循環させているもののph9.6の温泉は肌がスベスベします こちらの露天風呂ではまぜが吉野川を渡る姿を眺められます
2023年8月5日 -
土佐山田高知県
- JR土讃線
とあるもみじのマスター地元の方のお勧めで駅徒歩10分弱の久五うどんで肉からころうどんを食べる。からころうどんは所謂ぶっかけうどん。麺は中心部がツルシコで外側が伊勢うどんみたいにゆるふわ。不思議な食感だが外側に汁が絡んで旨い
2023年8月27日 -
山田西町高知県
- JR土讃線
-
土佐長岡高知県
- JR土讃線
-
阿波川口徳島県
- JR土讃線
-
後免高知県
- JR土讃線
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるるりのマスター割と歩いた遍路、大日寺より徒歩で第二十九番の国分寺へ参拝致しました。野市、土佐山田と抜けての道中でしたが、丁度ニラバナがそこかしこ。可憐な上に美味しいんですよね。香南市はニラ塩焼きそばも美味しいです。
2023年8月24日 -
後免町高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
- とさでん交通後免線
とあるさいかのマスター気になっちゃうよね? ごめん (U*´ω`) ᕗ⁾⁾ =͟͟͞͞ マチ
2023年9月19日 -
後免中町高知県
- とさでん交通後免線
-
立田高知県
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線
とあるひとはのマスター武藤敬司引退を見届けるため久々に空路東京ドームに向かいます! 23日まで滞在しますので現地マスターの皆様、よろしくお願いします (*´ェ`*)
2023年2月21日 -
後免西町高知県
- とさでん交通後免線
-
後免東町高知県
- とさでん交通後免線