香川県
本山(香川)
もとやま
駅に訪れた人数
27828
路線
ピックアップ
  1. とあるみなものマスター

    シャル砲8437駅目 2回目

駅ノート
  1. とあるみなものマスター

    シャル砲8437駅目 2回目

  2. とあるいさなのマスター

    シャル8791駅目

  3. とあるまふゆのマスター

    高屋神社本宮に参拝しました。土日祝日は一般車通行止めで、観音寺の観光協会からシャトルバスが出てますが、真面目に歩いて登った方が良かったかも。
    天空の鳥居は素晴らしい眺めでホントに絶景です。

  4. とあるさやのマスター

    にゃんぱすー

  5. とあるティエのマスター

    高屋神社本宮を参拝。
    下宮から急坂の登山道を50分ほど歩きますが、観音寺市内、瀬戸内海を一望できます。
    天空の鳥居は多くの人が撮影するために待っていました。
    あいにく曇りでしたがとても良い景色でした。

  6. とあるにこのマスター

    『大喜多うどん』
    非常に熱い状態で供されるかけうどんに特徴のあるフルサービス型店舗。
    甘さがないかけ汁は食後にもいりこの余韻を感じる味自体の薄さを感じさせない旨みがあり、麺はふやけずモッチリ。

  7. とあるみなものマスター

    シャル砲5768駅目

  8. とあるレンのマスター

    林道から南七宝山への登山道へ入るには、途中案内板に従って切り込んでいく形で山に入って行く事になりますので、注意です。ここから不動の滝経由で、本山駅まで降りました。急坂が続くので、登りはしんどいかも。

  9. とあるレンのマスター

    七宝山系最高峰である志保山より、途中で竜王様に手を合わせつつ、南七宝山山頂よりチェックイン!以前は木に阻まれて眺望が無かったのですが、有志による手入れで東西に眺望が造られていました!有り難し有り難し。

  10. とあるなのかのマスター

    この駅でMO香川

  11. とあるもみじのマスター

    高屋神社 天空の鳥居
    高屋神社下宮から急な坂道を登り続け30分
    本宮に天空の鳥居はあります
    登りきったあと、振り返るとそこに絶景が見えます
    車でも本宮までいけますが、土日祝は通行止めとなります

  12. とあるみことのマスター

    次は覚王山です(←

  13. とあるこはなのマスター

    愛知の本山の方から来ました

  14. とあるナギサのマスター

  15. とあるルナのマスター

    天空の鳥居『高屋神社』に来ました♪
    まさに絶景‼︎
    下宮から歩くと50分、車だと細い道を4.5キロです♪
    それでも来る価値あります‼︎
    おすすめです‼︎

  16. とあるコヨイのマスター

    天空の鳥居から。噂に違わぬ絶景に感激でした。恐れ入った。写真を写すなら午前中がいいかもしれません

  17. とあるいろはのマスター

    ディスイズ モトヤマ

  18. とあるみことのマスター

    次は東山公園です(←

  19. とあるあおねのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  20. とあるみなゆきのマスター

    シャルちゃん砲3642nd!