鹿児島県
吉松
よしまつ
ピックアップ
  1. とあるちどりのマスター

    京町温泉から到着し隼人行まで1時間待ち。無人駅な駅舎内の待合室には桟敷席。隣に鉄道資料館あるのは初めて知った。更に奥にはC55が屋根付きで静態保存されてました。

  2. とあるあさひのマスター

    なかなか年季の入ったピアノがあります。
    湿気にやられていますが綺麗なラッピングがされていました。

  3. とあるみことのマスター

    『昇龍』吉松駅からは少し遠い穴場的な定食屋さん。何食べても美味しいけど、お勧めはチキン南蛮ラーメンセット(1250円)ご飯も付いてくる満点セット。他メニューも豊富で何度も通いたい。比較的混んでます。

駅ノート
  1. とあるあさひのマスター

    なかなか年季の入ったピアノがあります。
    湿気にやられていますが綺麗なラッピングがされていました。

  2. とあるハルのマスター

    吉松駅でMO鹿児島県達成です
    4378人目でした~
    レーダーで取得

  3. とあるちどりのマスター

    京町温泉から到着し隼人行まで1時間待ち。無人駅な駅舎内の待合室には桟敷席。隣に鉄道資料館あるのは初めて知った。更に奥にはC55が屋根付きで静態保存されてました。

  4. とあるみことのマスター

    『昇龍』吉松駅からは少し遠い穴場的な定食屋さん。何食べても美味しいけど、お勧めはチキン南蛮ラーメンセット(1250円)ご飯も付いてくる満点セット。他メニューも豊富で何度も通いたい。比較的混んでます。

  5. とあるしぐれのマスター

    この駅でマスターオブ鹿児島達成しました。4274人目でした。

  6. とあるもくりのマスター

    今年2回目の吉松!半年前は車で休止中肥薩線を通ってきてから到着。今日は都城から鉄道でやってきました。これから肥薩線の生き残ってるルートで南下して帰ります。なんだか感慨深い。

  7. とあるなるのマスター

    肥薩線(八代~吉松)コンプ

  8. とあるゆづるのマスター

    吉都線はクーラー効きすぎて寒い!

  9. とある各務原なでしこのマスター

    駅前に温泉♨️がありました⭐️
    朝8:00から開店です!
    乗り換えの待ち時間に便利ですよ♪

  10. とあるあさひのマスター

    6年ぶりに再訪
    今回は昼間に来れたので温泉とSL展示を堪能できました!

  11. とあるありすのマスター

    乗り換えに1時間空いたので、駅前温泉を利用しました。
    いい湯でした♨️

  12. とあるおとめのマスター

    2度目のシャル訪問

  13. とあるまふゆのマスター

    駅併設の資料館だけでなく、10分弱歩くとある湧水町郷土資料館でも、鉄道関係の資料を展示してるみたいなので、ついでに立ち寄られては? ※無料です。

  14. とあるなるのマスター

    待ち時間が長いので辺りを散策
    SL C55は柵がなく、機関室の中にも入れてとても良い!
    やっぱり格好いいな

  15. とあるありすのマスター

    『肥薩線記念碑』
     駅前に肥薩線に関する記念碑、機関車に関する説明書き、石倉(燃料庫)等が見れます。おそらく、吉都線からの乗り継ぎで時間がある方が多いと思いますので是非当時の姿に思いを馳せて下さい♪

  16. とある八重森みにのマスター

    隼人行き最終に割と余裕で間に合うスケジュールだったはずが途中で微妙に遅れて結構ぎりになってる なんか九って数分遅れ当たり前の多少ルーズなとこあるな

  17. とあるリトのマスター

    駅の待ち合い室にアップライトですが駅ピアノが置かれていました。

  18. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  19. とあるしぐれのマスター

    乗り継ぎの一時間で吉松駅前温泉へ。石鹸は置いてません。お風呂2つと洗い場のシンプルなお風呂ですが、ゆっくりあたたまるには十分です。湯上がりでつめたい温泉水をいただけたのも嬉しい。

  20. とあるぼたんのマスター

    ここで70路線コンプ<( ̄︶ ̄)>