北海道
ニセコ
にせこ
駅に訪れた人数
16455
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    札幌行「ニセコ」は15分停車。雨が降ってきたため、物販は屋根のある駅舎側で。¥300のパウンドケーキを購入。

  2. とあるニャッシュのマスター

    特急ニセコ号で訪れました。
    駅では特売品販売ということでヨーグルトとアイスクリームを購入しました。
    今度行くときはゆっくりしたいなと思います。

駅ノート
  1. とあるルナのマスター

    札幌行「ニセコ」は15分停車。雨が降ってきたため、物販は屋根のある駅舎側で。¥300のパウンドケーキを購入。

  2. とあるニャッシュのマスター

    特急ニセコ号で訪れました。
    駅では特売品販売ということでヨーグルトとアイスクリームを購入しました。
    今度行くときはゆっくりしたいなと思います。

  3. とある桜島麻衣のマスター

    にゃんぱすー

  4. とあるちづのマスター

    シャル9685駅目

  5. とあるしぐれのマスター

    ニセコイ

  6. とあるきららのマスター

    南のムサコ、北のニセコ

  7. とあるちづのマスター

    シャル7439駅目

  8. とあるあきらのマスター

    こんにちはニセコ駅アクセス多くてすみません

  9. とあるほたるのマスター

    10億円のスキー場×5(昔の桃鉄脳)

  10. とあるこのはのマスター

    北の大地の入場券を買うため下車。駅前の花壇がとても綺麗に手入れされていて、洋風の駅舎がより映えますね!駅横にSLやニセコエクスプレスが有島記念館管轄の鉄道遺跡群として展示されていて、見学できます。

  11. とあるみなものマスター

    駅から徒歩10分ほどのニセコ大橋(ホームから見える黄色い橋)はニセコアンヌプリと羊蹄山が両方見渡せる欲張りスポット!

  12. とあるみなものマスター

    ニセコ駅構内の喫茶店「ヌプリ」でハンバーグカレーをいただきました。
    じっくり煮込んだ黒いカレーはスパイスの香りが複雑に絡まり、ハンバーグの肉の旨味と引き立て合ってびっくりするくらいおいしいです。

  13. とあるみなものマスター

    駅前温泉綺羅乃湯に入ってきました。檜風呂などあっていい雰囲気のお風呂でした。

  14. とあるリトのマスター

    この駅でも9分停車。ニセコ号の手旗をもらいました。なにゆえニセコなのかトマムトマム一緒でわかりません♪

  15. とあるなのかのマスター

    駅前の温泉施設、とても気持ち良かったです。

  16. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  17. とあるみつるのマスター

    高校の修学旅行で来て以来。
    風景は全然覚えてないけど、空気が澄んでる気がする。

  18. とあるありすのマスター

    駅の側にニセコ鉄道遺産群というのがあって、転車台とかあるみたいだけど、雪に埋もれてて何も見えなかった。

  19. とあるしいらのマスター

    ハドソン版の桃鉄ではスキー場ばかりの物件駅。
    買い占めが大変でした。

  20. とあるすばるのマスター

    ニセコビレッジより。4日間お世話になりました。毎日新雪が降り大変楽しく滑らせていただきました。