-
とあるなるのマスター
何だ、この歌は❓
-
とあるレンのマスター
改札口にて青い森鉄道と鉄道むすめグッズが売ってました。
-
とあるまりかのマスター
駅前にコンビニやスーパーがある訳ではなかったので、のへじ駅前カフェ北前茶屋さんでミックスピザをテイクアウトしましたー。食感は程良いパリパリともちっとした感じで美味しかったです♪
-
とあるメロのマスター
青い森鉄道線から大湊線に乗換えて下北駅に行って来ま〜す。
お仕事で、、、涙 -
とあるルイザのマスター
日本最古の鉄道防雪林「野辺地防雪原林」へ。歴史を感じる大きな林です。
駅から見える上段の看板あたりは立ち入ることができて散策に良いです。ただし何の案内表示もないので誤進入注意…
-
とあるきっかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるつばさのマスター
昨日茂辺地行って今日は野辺地
アナウンスがもへじに聞こえてしまう -
とあるヤコのマスター
へのへの
-
とあるあきらのマスター
へのへののへじ
-
とあるひまりのマスター
駅傍の観光物産PRセンターで野辺地健康茶「かわらけつめい茶」入りアイス(300円)を購入。茶アイスだが、苦くないし、濃厚。センター内にはこの街出身のサッカー柴崎岳選手の特設展示もあります。
-
とあるあそのマスター
野辺地駅にて南部縦貫鉄道線(廃線)路線コンプ!(11駅)
-
とあるゆづるのマスター
快速しもきたは帰省ラッシュに巻き込まれ、都内も通勤電車並みに混んでます。
乗るのをためらったぐらい... -
とあるなるのマスター
レーダーで南部縦貫鉄道をコンプしてしまいました すみません
-
とあるコヨイのマスター
大湊線の「しもきた」に乗ったら、1両編成の座席が全て埋まる乗車。しかも1/3は外国人旅行客。私たちよりよほど日本に詳しいんじゃなかろうか。そして一部で有名な「介護しか勝たん!」の広告が目に入ります。
-
とあるぼたんのマスター
こちらで30路線コンプ6両化達成しました!6年以上の念願がようやく叶いました!\(^^)/
-
とあるみやびのマスター
へもへものへじ
-
とあるルナのマスター
南下作戦 4th runner JR東日本 キハ100系
本土に来て初乗車が気動車になるとは∩^ω^∩
野辺地にて青い森鉄道に乗り換え -
とあるふぶのマスター
野辺地の湾の左手に 立てる岬は夏泊
停まらぬ汽車の進み良く 八甲田山も迎えたり -
とあるスワイのマスター
駅ナカ「駅そばパクパク」で北前駅そば。
ごぼうのかき揚げ、ホタテに"けいらん"(あんことクルミが入った餅)がトッピングされた個性的なソバでした。 -
とあるアンナのマスター
へのへの野辺地