秋田県
秋田
あきた
駅に訪れた人数
31405
ピックアップ
  1. とあるセリアのマスター

    1000回アクセス達成記念
    駅ビルのアルス地下1階、何とかならないものか。

  2. とあるエリアのマスター

    40分あればいけると思って稲庭うどんで結構有名な佐藤養助トピコ店で昼飯。平日昼間なのでガラガラ。サクッと二味天せいろ大を食べて男鹿線乗りました。冷たくて細くてのどごし良くて夏には◎です。

  3. とあるルミのマスター

    ALVEで開催されている同人誌即売会「アキケット」に出展しています。やはり秋田は仙台や盛岡に比べて雪深い……。会場が駅直結なのが嬉しいです。

駅ノート
  1. とあるやちよのマスター

    わぁ!四季島号列車が停車中だ!めっちゃかっこいい!

  2. とあるやちよのマスター

    第7000駅は秋田駅!駅改札の前に超かわいい秋田犬のぬいぐるみがいた!!!あああああ可愛すぎる~!(≧∇≦)

  3. とあるソラムのマスター

    「駅そば しらかみ庵」
    冷やし山菜かき揚げそばを食べましたが、わさびがおろし生な事に感動。普段食べないわさびをパクついて思いっきりむせました(苦笑)。全体的にしっかり冷えていてとても美味しかったです✨

  4. とあるアダリヤのマスター

    秋田市民市場・いちばん寿司。回転寿司のお店ですが、市場内ということからネタが新鮮。全部美味しくいただきました。

  5. とあるエリアのマスター

    40分あればいけると思って稲庭うどんで結構有名な佐藤養助トピコ店で昼飯。平日昼間なのでガラガラ。サクッと二味天せいろ大を食べて男鹿線乗りました。冷たくて細くてのどごし良くて夏には◎です。

  6. とあるリオナのマスター

    夜、あっぱれ寿司にお邪魔しました。お勧めにあった握りと天ぷらと茹でズワイガニを食べてきました。ロールケーキ天ぷら?キワモノでしたね!

  7. とあるららのマスター

    2回目です
    思ったより大きな町でした〜

  8. とあるさいかのマスター

    ↓正確には湯沢駅からも十文字駅からもバスがでているので行くタイミングに合わせて選択するのがよいでしょう
    適当にやると待ちぼうけを食らいます
    ↓↓↓

  9. とあるさいかのマスター

    秋田名物 稲庭うどん
    秋田駅周辺で食べれます
    発祥は湯沢市ですが正確には旧稲庭町
    「折角だから発祥の地で食べよう!」
    と湯沢駅に向かうと悲しいことになります(1敗)
    十文字駅からバスで行けそうです

  10. とあるセリアのマスター

    1000回アクセス達成記念
    駅ビルのアルス地下1階、何とかならないものか。

  11. とあるベティーのマスター

    ひと晩お世話になります(╹◡╹)

  12. とあるあおねのマスター

    【今季初来店】
    カツカレー(竹)ととん汁(大)のベストメンバー。
    軽く食い気味にオーダーしてしまったのは気合いの表れかと(多分違う)。

  13. とあるティエのマスター

    秋田の首都堪能

  14. とあるきららのマスター

    とりあえず、、、
    こまちで盛岡へ!

  15. とあるきららのマスター

    こまち号で上野に直行予定だったけど、、
    連結問題、いつ片が付くのかな?
    単独運転に変更すれば!

  16. とあるきららのマスター

    秋田。
    夕飯、、、
    ハタハタ寿司と、
    比内地鶏の親子丼。
    究極or極上どっちにするか、、



  17. とあるコヨイのマスター

    本日のこまち、車両分離のため盛岡〜秋田のみ運転。
    盛岡〜東京間は運休だそうです。

  18. とあるルミのマスター

    こちらの出張は終わりました。つぎの出張先へ向かいます。約1ヶ月間大変お世話になりました…!
    m(_ _)m

  19. とあるいずなのマスター

    昼食に、佐藤養助にて稲庭うどん。ツルツルモチモチで、讃岐うどんとはまた違った食感が楽しいです。
    トピコ店に行かれる方が多いようですが、クラブオンカード会員なので西武百貨店側の店舗で頂きました。

  20. とあるナツミのマスター

    前日の予報では秋田県暴風雪で奥羽本線に休止遅れが見込まれる、実際青森発も4分遅れでどうなる事かと思いましたが早々に遅れは解消しこちらも晴。
    関係者の皆様に感謝です。