-
とあるルナのマスター先日の土曜日、ヒューリックホール東京にて中島由貴バースデーイベント2025に参加しました。
めーっちゃ楽しかったです!特にベースのソロ演奏カッコよかった!! -
とあるやちよのマスター[松屋銀座7階デザインギャラリー1953]
松屋銀座7階のデザインのためのギャラリー。「Ambientec 構造にひそむ哲学」展開催中でした。金属館のあるライトとその光がレトロな感じで幻想的でした。 -
とあるもくりのマスター銀座シックスに初めて行ってきた!!
-
とあるルナのマスター先日の土曜日、ヒューリックホール東京にて中島由貴バースデーイベント2025に参加しました。
めーっちゃ楽しかったです!特にベースのソロ演奏カッコよかった!! -
とあるやちよのマスター[松屋銀座7階デザインギャラリー1953]
松屋銀座7階のデザインのためのギャラリー。「Ambientec 構造にひそむ哲学」展開催中でした。金属館のあるライトとその光がレトロな感じで幻想的でした。 -
とあるやちよのマスター[教文館 子どもの本のみせ ナルニア国]
銀座のシンボルマーク時計台から直ぐの老舗書店「教文館」9Fにある児童専門フロア。「ナルニア国」をフィーチャーしてます。絵本ロングセラー多く、絵本好きにお薦め。 -
とあるらいかのマスター新日本橋から位置飛び。
-
とあるもみじのマスター銀座ファンケルショップにて、ドラえもんとコラボした洗顔フォーム販売に絡み、店舗にドラえもん装飾が登場。お硬い雰囲気の中に可愛らしさが出ますね。
#ドラミちゃんの〜
ダイナマイツ!!
絵描き歌〜! -
とあるもくりのマスター銀座シックスに初めて行ってきた!!
-
とあるほたるのマスター東映本社での最後の取材。
-
とあるほこねのマスター銀座のカラス
-
とあるイムラのマスター【アートアクアリウム】
銀座三越9階
幻想的で癒されました
平日昼間でさほど混んでなく すぐに入れました
当日券
¥2700
-
とあるやちよのマスター[焼肉ホルモンうしごろ]
焼肉うしごろのホルモン屋さん。ランチコース(ホルモン選(13品))を注文。キムチ、ホルモン盛り合わせ、とろけるロース、デザートなどあり、美味。もちろん、ビールは最高です! -
とあるにころのマスター強風の中ドムドムハンバーガーPLUSでまいたけバーガー食べてきた!まいたけがこれでもかと挟まってて、てりやき?風味のソースとベストマッチ!な逸品。
-
とあるシャルロッテのマスター日本料理「加賀屋」へ。畏まった場での懐石料理なんて初めてでした。
お造りの鰤、煮穴子棒寿司等に舌鼓。特に桜海老釜御飯は良い香りでお代わりも。能登の地酒の宗玄も大変美味しく、有意義なお金の使い方をした! -
とある桜島麻衣のマスター【Capri 銀座】
南イタリアの郷土料理がいただけるお店。南伊といえばレモンだよね〜ということで、レモンクリームパスタを注文です。爽やかでおいし〜♪ ふらっと立ち寄れるお店の雰囲気もGood! -
とある桜島麻衣のマスター【マリアージュフレール 銀座松屋通り店】
以前からお紅茶はいただいておりましたが、何気にカフェ利用は初。今回はじめて飲んだ"シャンデルナゴール"という銘柄も、スパイシーでおいしゅうございました。 -
とある桜島麻衣のマスター【仏蘭西屋】
銀座の地で40年以上続くレトロ喫茶。オムライスのオーブン焼きを注文しました。
オムライスという名前だけれど、見た目とお味はドリア。トッピングのフライオニオンと半熟卵が良い味出しています。 -
とあるさいかのマスター銀座駅!!
(東京メトロ銀座線) -
とあるシャルロッテのマスター【紅茶/カフェ】
高級紅茶専門店「マリアージュ フレール 銀座本店」で「マルコ ポーロ」という紅茶を購入。いい香りがして美味でした。種類が豊富なので、次は予習をして購入候補を決めてから訪問したい。 -
とあるさいかのマスター銀座駅!
(東京メトロ有楽町線) -
とあるさいかのマスター銀座駅!
(東京メトロ銀座線) -
とあるシャルロッテのマスター→刺身や海鮮丼として食べた方がもっと美味しい気がする。野菜や和牛の天ぷらには濃い目の甘いタレが掛かっていて、ご飯が進む。出汁を掛けて、お茶漬け風にして食べても美味しい。外国人客が多く、インバウンド価格