東京都
日比谷
ひびや
駅に訪れた人数
153307
ピックアップ
  1. とあるなよりのマスター

    TOHOシネマズ日比谷にて「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」を鑑賞。ハロウィンだからか前2作よりホラー要素多めだった。ミステリーは好きだけどホラーは苦手。しばらくはオバケなんてないさがテーマソングだな。

  2. とあるたまきのマスター

    日比谷OKUROJI来た。一日居ても飽きないかなぁ。

  3. とあるわかなのマスター

    第六十三次シャル遠征先。TOHO日比谷シャンテは東京宝塚劇場の隣にあるため、公演時にはヅカファンの出待ち列に迎えられたりする。

駅ノート
  1. とあるニナのマスター

    左手に傘 右手にはジョルダン 移動手段は烈車です♪

  2. とあるなよりのマスター

    TOHOシネマズ日比谷にて「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」を鑑賞。ハロウィンだからか前2作よりホラー要素多めだった。ミステリーは好きだけどホラーは苦手。しばらくはオバケなんてないさがテーマソングだな。

  3. とあるあきらのマスター

    ピッチャーうららによるシャル球㊺

  4. とあるあきらのマスター

    ピッチャーうららによるシャル球㊱

  5. とあるなよりのマスター

    シアタークリエにて「SHINE SHOW !」を観劇。先週観て分かってるはずなのに、やっぱり爆笑。終演後はヒビヤサカバスクエアでちょっと一杯。ミッドタウン前の広場でアルコールとつまみの屋台が明日まで。

  6. とあるなよりのマスター

    シアタークリエにて『SHINE SHOW』を観劇。面白かった。ミュージカルかと思ったら、ストプレにのど自慢シーンの歌唱が入る感じ。仕事ができるまぁ様かっこいいし、あややを歌う花乃ちゃんに元気を貰った。

  7. とあるなよりのマスター

    東京宝塚劇場で星組公演「1789~バスティーユの恋人たち~」を観劇。最高!公演デザートはパステールシューケーキ。?と思ってたらバスティーユ襲撃からじゃないかというネット情報が。分かりにくすぎて面白い。

  8. とあるなよりのマスター

    東京宝塚劇場で雪組公演「Lilacの夢路/ジュエル・ド・パリ」大千秋楽を観劇。入り待ちからフェアウェルまで、無事に贔屓の卒業を見守ることができました。これからの贔屓が、より一層幸せでありますように。

  9. とあるほこねのマスター

    シャル砲着弾7駅目

  10. とあるなよりのマスター

    東京宝塚劇場にて雪組公演「Lilacの夢路~ドロイゼン家の誇り~/ジュエル・ド・パリ!!~パリの宝石たち~」を観劇。贔屓の卒業まであと1週間。今日は贔屓のグッズのバックを持って劇場へ。

  11. とあるなよりのマスター

    東京宝塚劇場にて雪組公演「Lilacの夢路~ドロイゼン家の誇り~/ジュエル・ド・パリ~パリの宝石たち~」を観劇。復活した公演デザート「トロリぜんざいのぱくりっ」にも舌鼓。ギャグセンス相変わらずで安心。

  12. とあるしぐれのマスター

    シャルロッテ着弾724駅目

  13. とあるるいのマスター

    リトちゃん555回目 逃亡しました。

  14. とあるメロのマスター

    インスタントラーメン屋

  15. とあるメロのマスター

    インスタントラーメン屋

  16. とあるメロのマスター

    インスタントラーメン屋

  17. とあるメロのマスター

    れいなうどんマッチ

  18. とあるなよりのマスター

    月組東京宝塚劇場公演『応天の門ー若き日の菅原道真の事ー/Deep Seaー海神たちのカルナバルー』を観劇。お芝居ラストかっこ良かった!今回組の柱の方々が退団されるので「今の月組」を目に焼きつけました。

  19. とあるセリアのマスター

    人生初の宝塚観劇記念~!!

  20. とあるシャルロッテのマスター

    ミッドタウン日比谷に初めて入ったけれど。地下鉄の改札を出てすぐのところ、かつての三信ビルの名残りが少しだけある。