-
乃木坂東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるむつみのマスター酔って誤字りましたm(._.)m
2025年9月13日 -
六本木一丁目東京都
- 東京メトロ南北線
とある桜島麻衣のマスター【CHIANTI】 多くの著名人に愛される、麻布台のイタリアン。ドレスコード有り。ここ、お料理はもちろんですが、お菓子もおいしいのよね。 今回は現地でなく、松屋銀座で"チェリージア"を購入しました♪
2025年2月19日 -
麻布十番東京都
- 東京メトロ南北線
- 都営大江戸線
とあるきっかのマスター十番稲荷名物かえる石像のミニ版みたいなのが、十番商店街の新しい本屋さんに設置されてた。その名もかえるの本屋さん。
2025年8月26日 -
青山一丁目東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営大江戸線
とあるみつるのマスターオムライスGetしました♪ 1個目です♪
2025年10月7日 -
赤坂(東京)東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるみつるのマスター【SMART中華 赤坂前】 赤坂丼、具は回鍋肉にしました♪ ボリュームたっぷりで、味もピリ辛で美味しくて、しかも999円(税込)と安くて、とても良かったです♪
2025年9月29日 -
神谷町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とある桜島麻衣のマスター穴子や 関東ではおそらく珍しい穴子料理専門店。午後の予定が全てキャンセルになったので1年ぶりに訪問した。目的は1日五食限定の穴子重。お店の方に卵天ぷらのトッピングを勧められたのでそれも注文した。
2025年3月13日 -
広尾東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるエリアのマスターすみません、間違えました!
2025年6月25日 -
赤羽橋東京都
- 都営大江戸線
とあるいずなのマスター祝!赤羽橋20アクセス!! が、しかし!東京タワーは今回も見られず。 東京タワーが見られるトコでアクセスしてみたい。
2025年8月18日 -
溜池山王東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ南北線
とあるメロのマスターリトの逃走2052回目!11kmの長距離逃走でした!
2024年10月23日 -
赤坂見附東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるシャルロッテのマスター赤坂見附駅付近にあるスタバで一息!暑いからスタバよって涼もう!!
2025年5月20日 -
外苑前東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるにちなのマスター下川くんプロ初勝利おめでとう
2025年8月31日 -
虎ノ門ヒルズ東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるメロのマスター[かくうちなるたけ] 虎ノ門ヒルズの目の前、環二通りのコンテナ?にある和食のお店。ランチに豪勢に「本マグロとカンパチ漬け刺し定食」(2500円)を注文。味噌汁、とろろ等ついて、日本酒が欲しくなります。
2025年10月5日 -
国会議事堂前東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ千代田線
-
永田町東京都
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ南北線
とあるセリアのマスター国立国会図書館の桜が見ごろですね~♪ 坂を下って最高裁判所から国立劇場まで、ちょっとした穴場スポットです❀ 最初に咲いた花が先週の雨で散っちゃって、満開なのに八分咲きくらいにしか見えないのが残念!!
2025年4月7日 -
表参道東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
とあるシャルロッテのマスターただいま骨董通りのスターバックスでグランマスカットフラペチーノの試飲やってますよ。
2025年7月12日 -
虎ノ門東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるメロのマスター[トラノモンパスタ] 虎ノ門ヒルズから新橋に向かう特別区道1012号線に入ったパスタ屋さん。外見は植物が茂った温室のような感じ。ランチでクリームパスタ(1250円)を注文。生麺がクリームとあって美味。
2025年9月2日 -
白金高輪東京都
- 東京メトロ南北線
- 都営三田線
とあるエリアのマスターフットバレーダー地主駅。
2024年10月22日 -
御成門東京都
- 都営三田線
とあるメロのマスター[珈琲大使館 新橋店] 新橋四丁目の交差点の路地にあるレトロな雰囲気のある喫茶店。大使館ブレンドのコーヒ(550円)を注文。好みの味で美味しいでした。
2025年1月26日 -
信濃町東京都
- JR中央・総武線
とあるスピカのマスター慶應大学病院の中から信濃町駅・国立競技場駅 どちらも反応します
2025年3月3日 -
芝公園東京都
- 都営三田線
とあるシャルロッテのマスター【パスタ】 「SalaSpa サラダパスタ専門店」で秋季限定の「"秋の極み" 豊洲直送 “炙り秋刀魚”と大根おろし〜 秋の風情漂う 香りを感じて 〜」をサラダ大盛りで堪能。旬の炙り秋刀魚は美味でした。
2025年10月12日