奈良県
長谷寺
はせでら
駅ノート
-
とあるべにかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるきっかのマスター
シャル9343駅目
-
とあるしいらのマスター
シャル砲4駅目
-
とあるソラムのマスター
ここはかつて待避線があったけど今は無いのね
まぁ控えめに言って三連続待避とか地獄やった -
とあるゆうりのマスター
シャル砲7457駅目 2回目
-
とあるあすかのマスター
道の駅宇陀路大宇陀
宇陀牛 肉うどんが美味しかった。 -
とあるみちるのマスター
このへん、棚田が多いね
夕陽が反射してキラキラしてきれい -
とあるガブリエラのマスター
長谷寺にご参拝〜
-
とあるしぐれのマスター
鎌倉大仏の
-
とあるイムラのマスター
ドラクエウォークの旅奈良コンプ
-
とあるきららのマスター
長谷寺❀❀❀
ギリギリ間に合った!
17時入門までOK。
-
とあるレイカのマスター
MO奈良達成
-
とある磐梯熱海萩のマスター
長谷寺Cafe
今回は茶粥御膳(ほうじ茶粥・弘法茶・三輪素麺など)と長谷寺和パフェをいただきました。どちらも大変美味しゅうございました。眺めの良い席を確保するために、空いてる時間に行くのが吉。 -
とある磐梯熱海萩のマスター
長谷寺
現在春の特別拝観で本堂と本坊を拝観できます。本堂ではご本尊十一面観音菩薩とご縁を結べますし、本坊では大画軸や長谷寺縁起絵巻の展示があります。特別共通拝観券は1700円です。 -
とあるきららのマスター
長谷寺。
桜が咲いてました。
国宝 本堂 HITACHIの案内板が、、、じゃま!
三輪そうめん、、、
にゅうめん、柿の葉すしのセットで! -
とあるきららのマスター
長谷寺☆☆☆
紅葉、、、ほんのチョットだ!
弘法大師 生誕1250年か㊗️㊗️ -
とあるゆきのマスター
まだ、奈良は続く
-
とあるあすかのマスター
道の駅宇陀路大宇陀にきました
-
とあるいよのマスター
シャル砲26弾目 着弾!
-
とあるゆうりのマスター
長谷寺、駅から約1キロ歩きました。舞台からの眺めは最高です。なおこの季節は途中で水分補給必須です。