-
とあるいずなのマスター
以前伊勢市駅前から走っていた三重交通神都線(内宮線)の終点、内宮前電停跡が、現在内宮前バス停になっています。バス停の建屋は、かつての電停駅舎をほぼそのまま使用していて、趣があります。
-
とあるレンのマスター
三重県伊勢市横輪町の横輪桜はこの地のみの固有種です。ソメイヨシノと比較して約3倍の大きさの濃いピンクの大輪の花です。横輪町からチェックインしたら五十鈴川駅にはいりました。相当な山奥です。
-
とあるスピカのマスター
内宮参拝。
-
とあるリンファのマスター
伊勢神宮(内宮)☆☆☆☆
参拝終了。
御朱印頂きました。
出雲大社の次に記帳、、、
相変わらず字がな、、、
-
とある星咲あかりのマスター
伊勢神宮 参拝記念
-
とあるみろくのマスター
おかげ横丁に赤福本店で赤福をいただきました。とても人気があって行列ができてました。甘くてとても美味しかったです。
-
とあるレンのマスター
伊勢神宮にお参り。志摩メググッズを購入
-
とあるレンのマスター
ʕ°ᴥ°ʔ<外宮に続き内宮もお参り完了。木の香りも良かったし涼しかったな。
-
とあるレンのマスター
わたるは内宮に行かず、豆腐庵山中のお豆腐ソフトクリームや豚捨のコロッケなどおかげ横町で寄り道ばっかりしていた。
-
とあるレンのマスター
え?五十鈴が一番?あら、普通にあたりまえだけど。良いんじゃない。
-
とあるミユのマスター
伊勢神宮内宮にお参りに来ました⛩
厳かな雰囲気と格調高いお社の数々に心が洗われる気持ちになりました〓 -
とあるはかりのマスター
伊勢神宮内宮とおかげ横丁に来ました
-
とあるみずかのマスター
近鉄特急列車が隣のホームにも。当駅折り返しでしょうか?
松阪駅や伊勢市駅の利用者の多さもカバーできますね。 -
とあるレンのマスター
三重県伊勢市横輪町の横輪桜はこの地のみの固有種です。ソメイヨシノと比較して約3倍の大きさの濃いピンクの大輪の花です。横輪町からチェックインしたら五十鈴川駅にはいりました。相当な山奥です。
-
とあるシャルロッテのマスター
おかげ横丁の豆腐屋でご飯を頂きました
豆腐もそうですが穴子も同じくらい美味しかったです -
とあるあきらのマスター
伊勢神宮内宮に参拝に来ました
( ´ ▽ ` )ノシ -
とあるなるのマスター
神宮内宮の鳥居から御来光を
季節限定です -
とあるいずなのマスター
以前伊勢市駅前から走っていた三重交通神都線(内宮線)の終点、内宮前電停跡が、現在内宮前バス停になっています。バス停の建屋は、かつての電停駅舎をほぼそのまま使用していて、趣があります。
-
とあるしいらのマスター
当駅にて5000駅アクセス達成となりましたー。
復帰してまだ260日ほどですが、もう折り返してるんですね…
3月には6000駅行けたらなと思っております。引き続き頑張ります。 -
とあるみずかのマスター
内宮に参拝。赤福ぜんざいが冷えた体に沁み渡ります。
-
とあるケイのマスター
伊勢神宮内宮に来ました。
少しの間お邪魔します。 -
とあるハルのマスター
FROMの飲むチーズケーキを飲みました!美味しい!