京都府
新田辺
しんたなべ
-
京田辺京都府
- JR片町線(学研都市線)
-
興戸京都府
- 近鉄京都線
とあるからんのマスターバー興戸 また髪の話してる…
2025年9月21日 -
同志社前京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるしぐれのマスターエメロード姫の36投目でこちらに。
2025年8月17日 -
富野荘京都府
- 近鉄京都線
とあるゆづるのマスター最寄りの神社、荒見神社にて年越し。 毎年恒例行事のようになってるが、今年はクックハウスカー2台も出して参拝者をお出迎え。 時間も時間なのでざんだいを一杯を注文。 寒い夜長にでかい餅と甘い汁は最高。
2025年1月1日 -
JR三山木京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるもぼのマスター『生わんたんらぁめん 赤黄緑』でお昼ご飯。魚介醤油生わんたんらぁめんを頂きました。次は煮干しらぁめんを食べに来ます
2024年10月23日 -
大住京都府
- JR片町線(学研都市線)
-
三山木京都府
- 近鉄京都線
とあるゆめののマスターリトのスキル発動通算115回目。
2025年4月12日 -
長池京都府
- JR奈良線
-
山城青谷京都府
- JR奈良線
とあるゆづるのマスター梅まつりこと青谷梅林に訪れる。 奈良行き来する際の通過駅に下車するのは初めて。 最終日にして晴天。 風がキツイが、人いっぱい。 花盛りには程遠い4部咲き。 これからってところが笑う。
2025年3月9日 -
近鉄宮津京都府
- 近鉄京都線
-
寺田(京都)京都府
- 近鉄京都線
-
山城多賀京都府
- JR奈良線
とあるさやのマスターフレッシュバザールが地味に嬉しい(笑)
2025年3月7日 -
城陽京都府
- JR奈良線
とある水銀燈のマスター「この駅の感じは…城陽らしいね。」 「確かに駅の漢字は常用漢字だね。」
2025年5月14日 -
玉水京都府
- JR奈良線
とある水銀燈のマスター2024.10.8 20時8分 シャル砲着弾地巡り成功していました。
2024年10月13日 -
下狛京都府
- JR片町線(学研都市線)
とある水銀燈のマスターシャル砲着弾地巡り成功
2025年1月13日 -
狛田京都府
- 近鉄京都線
-
久津川京都府
- 近鉄京都線
とあるシャルロッテのマスター久津川車塚古墳あたりのJR奈良線からチェックインでした
2025年2月9日 -
松井山手京都府
- JR片町線(学研都市線)
-
大久保(京都)京都府
- 近鉄京都線
とあるゆづるのマスター二連休。 最後の夜は仕事疲れを癒す地元の湯処。 宇治天然温泉 源氏の湯。 入浴時は混んでたけど、明日は平日だけあって空いてきた。 「疲れてるなぁ」と思う染み入る湯にひたすら相槌を打つ。
2025年3月9日 -
新田(京都)京都府
- JR奈良線