京都府
狛田
こまだ
-
下狛京都府
- JR片町線(学研都市線)
とある鈴ヶ森ちかのマスターシャル砲着弾地巡り成功
2025年1月13日 -
近鉄宮津京都府
- 近鉄京都線
-
三山木京都府
- 近鉄京都線
とある鈴ヶ森ちかのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年9月16日 -
JR三山木京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるまいのマスター『生わんたんらぁめん 赤黄緑』でお昼ご飯。魚介醤油生わんたんらぁめんを頂きました。次は煮干しらぁめんを食べに来ます
2024年10月23日 -
祝園京都府
- JR片町線(学研都市線)
とある鈴ヶ森ちかのマスター「なかなか難読の駅がありましてなあ」 「ほう、その駅がここですか。」
2025年6月1日 -
新祝園京都府
- 近鉄京都線
-
玉水京都府
- JR奈良線
とあるチイのマスター実はここも2面3線にしたら良いのではないだろうかと思ってる…が 両サイドにある駐車場がネックであるな
2024年11月14日 -
同志社前京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるチイのマスター此処も対向線復活しないのかな… 線路はあるし行けると思うが何故同志社前止をこんな宙ぶらりんにしたのか謎
2024年7月31日 -
棚倉京都府
- JR奈良線
とあるりょうのマスター踏切故障のため、長時間停車中
2025年3月15日 -
興戸京都府
- 近鉄京都線
-
木津川台京都府
- 近鉄京都線
とある鈴ヶ森ちかのマスターしっかし、水景園、初めて来ましたけど、220円で入れてメチャクチャいい庭園ですね。池の上にちょっとした大屋根リングみたいなのがあって、観月楼も洒落てるし、立体的な地形は冒険心を煽られます⛰️
2025年6月1日 -
山城多賀京都府
- JR奈良線
とあるりょうのマスターフレッシュバザールが地味に嬉しい(笑)
2025年3月7日 -
山田川京都府
- 近鉄京都線
とあるリトのマスターシャル飛び5000、記念カキコ
2025年3月14日 -
新田辺京都府
- 近鉄京都線
とあるこうめのマスターバスロータリーの駅出口から見て左手の閉店してたパチ屋の建物、解体かな?
2024年11月13日 -
上狛京都府
- JR奈良線
とあるつむぎのマスター今年100個目の称号 この駅で獲得しました (300回称号)
2025年1月16日 -
西木津京都府
- JR片町線(学研都市線)
-
京田辺京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるチイのマスター此処は2面3線なんやね
2024年11月14日 -
山城青谷京都府
- JR奈良線
とあるこうめのマスター梅まつりこと青谷梅林に訪れる。 奈良行き来する際の通過駅に下車するのは初めて。 最終日にして晴天。 風がキツイが、人いっぱい。 花盛りには程遠い4部咲き。 これからってところが笑う。
2025年3月9日 -
木津(京都)京都府
- JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)
- JR片町線(学研都市線)
- JR奈良線
とある鈴ヶ森ちかのマスター「もしもし、待ち合わせの駅にもうすぐ着くわ。 え、今日来れなくなったの? ショック〜、私、木津着きました。」
2024年12月20日 -
高の原奈良県
- 近鉄京都線
とあるマツカのマスター今年最後のアクセス。来年もよろしくお願いします。
2024年12月31日