和歌山県
紀伊細川
きいほそかわ
駅に訪れた人数
17129
駅ノート
  1. とあるいずなのマスター

    シャル砲8379駅目 2回目

  2. とあるまりかのマスター

    細川駅がかつて愛知県の駅にあったからか旧国名が
    入っています

  3. とあるみずかのマスター

    レーダーアクセス。

  4. とあるしいらのマスター

    当駅で最後のゾロ目、8888駅目になりました!

  5. とある初音ミクのマスター

    紀伊細川、シャル飛びするもリンクならず…(*´Д`*)

  6. とあるあきらのマスター

    なんば方面ホームの下で、3ネコに出会いました。

  7. とあるみずかのマスター

    シャル砲第425弾目着弾です。ここは2回目。

  8. とあるみずかのマスター

    シャル砲第390弾目着弾です。

  9. とあるれおのマスター

    シャル6743駅目

  10. とあるすばるのマスター

    山中にある対面式ホームの駅です。ホームは狭くカープしていて電車のドアから隙間があります。一段低い所に木造駅舎があります。はるか下に集落があり、狭くて急な坂道を降りて行かないとたどり着けません。

  11. とあるまりかのマスター

    雉猫がホームを警備中。

  12. とあるミユのマスター

    駅からのびる坂道が狭くて急な上にガードレールではなくて背の低い駒止だけが転落防止の命綱
    車でのご来訪にはくれぐれもご注意を…

  13. とあるいずなのマスター

    シャル砲3824駅目

  14. とあるしぐれのマスター

    真夜中のシャル砲着弾
    3時間半ほどお邪魔しました

  15. とあるららのマスター

    当駅から7分ほど歩くと、小川(細川ではなく不動谷川)沿いに小さな集落に出ます。地元の八阪神社があるのですが、よく整備されていて、清々しい心持ち。遠くから聞こえるレール音の響きが、なんとも風情あります。

  16. とあるゆかりのマスター

    ここは橋本以南で多分唯一の、交換待ち無しでも2回たたける駅みたいです(なお不在踏んで回数増えず)

  17. とあるにちなのマスター

    眼下に集落、秘境すぎる…

  18. とある吉田優子のマスター

    シャル砲では初めてお邪魔しました。

  19. とあるからんのマスター

    凄い所に駅造ったものだ…
    ここでMO和歌山

  20. とあるレンのマスター

    駅は崖の上に建っており、駅を出ると眼下に集落が見えますが、高低差40mはあろうかという崖下です。集落から駅まではその40mを登らなければならず、かなり特殊な立地の秘境駅です。