大阪府
樟葉
くずは
駅に訪れた人数
59903
路線
ピックアップ
  1. とあるニャッシュのマスター

    くずはモールのSANZEN-HIROBAはいいですよ!懐かしさを感じれます。鉄道好きには最高でしょう。くずはモール行くなら絶対見るべきです。

  2. とあるなつめのマスター

    駅ビル出て右、ファミマの2階にコメダができました。
    モール外なので7〜23時まで開いてます。

  3. とあるアヤのマスター

    牧野や橋本とは違う、ニュータウンの駅みたいだ。

駅ノート
  1. とあるリトのマスター

    3回目シャル飛び記念カキコ

  2. とあるリトのマスター

    2回目シャル飛び記念カキコ

  3. とあるららのマスター

    山形屋でご飯食べるのが好きでした…

  4. とあるリトのマスター

    初シャル飛び記念カキコ

  5. とあるアヤのマスター

    牧野や橋本とは違う、ニュータウンの駅みたいだ。

  6. とあるひめのマスター

    葛の葉餅

  7. とあるなるのマスター

    竹取温泉でひとっ風呂。松井山手駅からコストコ渋滞を横目に徒歩で到着。程よく温まった体に熱めのお湯が沁みますね♪ 露天風呂が開放感あるので、頭が空っぽになります(´-`)

  8. とあるニャッシュのマスター

    くずはモールのSANZEN-HIROBAはいいですよ!懐かしさを感じれます。鉄道好きには最高でしょう。くずはモール行くなら絶対見るべきです。

  9. とあるおとめのマスター

    極楽湯枚方店に到着して即散髪してから入浴との段取りだったが、来店前に小腹がふったので定番にして最強メニュー十割そばを小盛りにて注文。
    音を立てつつ食べるそばは最高さ。

  10. とあるメロのマスター

    リトの逃走2070回目!387kmの大逃走でした!

  11. とあるハルカゼのマスター

    5度目のシャル訪問

  12. とあるいちほのマスター

    イベント帰り寄り道part2
    響け!スタンプラリーがてらコラボ商品探し
    枚方市では3キャラのタブレットしか無かったけどこちらでは5キャラ+キャンディ缶もあり
    バターサンドはもうどこも売切れか…?

  13. とあるなつめのマスター

    駅ビル出て右、ファミマの2階にコメダができました。
    モール外なので7〜23時まで開いてます。

  14. とあるおとめのマスター

    この暑さで日中に露天風呂。
    考えるに汗ダラダラなあり得ない話で敬遠してきたが、いざ入浴してみると快適。
    凄く涼よか。
    先入観から心地好い場を逃してきたのかと思うともったいない事した。
    極楽湯枚方店

  15. とあるおとめのマスター

    久し振りに散髪を兼ねた極楽湯枚方店を訪れるが、ご無沙汰してればこの様かと思いたくなる会員制度終了。
    長年恩恵にあずかってきた身としては残念無念。
    極楽湯尼崎店閉館以来のショッキングなお知らせ。

  16. とあるるりのマスター

    神宮丸太町から樟葉へ飛び移るシャル。さすがに京阪が過ぎる。
    (。-∀-)

  17. とあるこなたのマスター

    京阪&響け♪ユーフォニアムデジタルスタンプコラボ企画(╹◡╹)で数年ぶりに来ました♪難易度高めであちこちを彷徨っていました(笑)その為に見たかった往年の京阪の列車の見学が出来なかった( ; ; )

  18. とあるニャッシュのマスター

    (昔洋食みつけ堂)
    くずはモール内にあります!!
    ハンバーグスペシャルセットいただきました
    とても美味しかったです

  19. とあるいずなのマスター

    シャル砲6046駅目

  20. とあるいちほのマスター

    京阪✕響け!コラボデジタルスタンプラリー。SANZEN HIROBAは改札を出て右前方(南館?)一見には難易度高めでした。
    数個前の書込みを見て納得。名称の由来は3000広場なのですね。