-
海老江大阪府
- JR東西線
とあるみちるのマスター3夜続けてSMにぶつけられたらさすがに萎えるな。全く歯が立たんしな。ここの運営はどういうシステムでホーム選ばしてるんやろか。ま、GMにぶつけられてもリンクでけへんから一緒やねんけど。
2025年5月27日 -
姫島大阪府
- 阪神本線
とあるシャンティのマスタースリーセブン目の姫島と一緒に生きていくんだを獲得!
2025年3月19日 -
野田阪神大阪府
- OsakaMetro千日前線
-
野田(阪神電気鉄道)大阪府
- 阪神本線
とあるもえのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年3月9日 -
野田(JR)大阪府
- JR大阪環状線
とあるマリンのマスター銀の龍の背に乗って~
2025年5月31日 -
玉川(大阪)大阪府
- OsakaMetro千日前線
とあるなよりのマスター駅すぐの「ニブタ食堂」初回はシンプルにチャーシューエッグを頂きました。厚切りの煮豚はご飯に合うのは勿論、キャベツにも合いタルタルソースの味変もあり、飽きずに美味しく食べられました。
2025年4月29日 -
千鳥橋大阪府
- 阪神なんば線
とあるシキネのマスター自撮り橋と聞こえてしまう〜
23時間前 -
西九条大阪府
- JR大阪環状線
- JR桜島線(ゆめ咲線)
- 阪神なんば線
とあるアイラのマスター※安兵衛 西九条駅高架下にある焼肉店。 以前に(出没アド街ック天国)で紹介され、家族と夕飯☆ 安い!美味しい!言う事無し!お腹いっぱい食べました! オススメはホルモン・卵スープ☆
2024年12月28日 -
伝法大阪府
- 阪神なんば線
-
塚本大阪府
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
とあるなのかのマスター東側の商店街にあるパン屋「Le GOLDEN CROISSANT」では高齢者割引(全品20%オフ)をやっていましたが、いつの間にか割引がなくなっていますね。
2025年3月13日 -
御幣島大阪府
- JR東西線
とあるさとみのマスター僕は見てじまった… Σ(;・`ω・´) 大人って!
2025年5月13日 -
新福島大阪府
- JR東西線
とあるもくりのマスターらーめん小僧にて、小僧らーめんをいただく 濃いのが好きならオススメ
2025年5月11日 -
福島(大阪)大阪府
- JR大阪環状線
- 阪神本線
とあるなよりのマスター「八百屋とごはん ふかぼり」に行ってみました。副菜が多彩で食事記録アプリへの入力が面倒そうと敬遠してたのですが、メニューに栄養成分が載っているのも嬉しいポイント。
2025年4月30日 -
中之島大阪府
- 京阪中之島線
とあるエステルのマスターキリギリ0時前本拠地に戻った〓
2025年2月12日 -
福大阪府
- 阪神なんば線
とあるさとみのマスター福は〜内〜! 鬼は〜外〜!
2025年2月2日 -
九条(大阪)大阪府
- 阪神なんば線
- OsakaMetro中央線
とあるまぜのマスター駅メモカレー紀行、九条商店街のカレー屋ブンブンスパイスで2種あいがけ(ブンブンポーク+猪のぼたん)。スパイス感が比較的強めでスパ活にもってこい!他と比べリーズナブルなのもよき。おいしゅうございました。
2024年7月20日 -
千船大阪府
- 阪神本線
とあるマテリア シロのマスター再びドムドムへ カツ丼バーガー(ごはんは入っていません)とどむぞう君ボールチェーンをお買い上げ (店内結構混んでました)
2025年4月27日 -
阿波座大阪府
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro千日前線
-
弁天町大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro中央線
とあるもみじのマスター新改札口は3月1日オープンとのこと。 ダイヤ改正にあわせるのかと思いきや、意外と早いですね。
2025年2月18日 -
ドーム前大阪府
- 阪神なんば線
とあるみそらのマスター本拠地最終戦、T-岡田と安達の引退試合。負けましたがそんなんどうでもいいぐらい楽しめました。 今季は21回京セラで観戦しました。お疲れ様でした。
2024年9月25日