-
後楽園東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ南北線
とあるめぐるのマスタープレミア12決勝 侍ジャパンは残念ながら準優勝に終わってしまいましたが、台湾の方は投打守全てで圧倒的でした! おめでとう台湾! そして、侍ジャパンの選手もお疲れ様でした!
2024年11月24日 -
本郷三丁目東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 都営大江戸線
-
水道橋東京都
- JR中央・総武線
- 都営三田線
とあるみろくのマスター阪神はMLBに2連勝、かたや巨人は2連敗。この結果をどう受け止めますか?
2025年3月17日 -
東大前東京都
- 東京メトロ南北線
とあるニクシーのマスターシャル31回目 そう言えばこっちも東大だった。 ぼくはとうだいに行かねばなりません。
2025年3月21日 -
飯田橋東京都
- JR中央・総武線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ南北線
- 都営大江戸線
とあるクララのマスター今日で昼間の拠点が変わります。約半年間短い間でしたがお世話になりました。
2024年4月7日 -
白山(東京)東京都
- 都営三田線
とあるいまりのマスター今年も小石川植物園に桜を観に来ました。とにかく桜の密度が高く、どう撮っても写真映えするところが魅力。天気予報が良い方向に外れ、青空の下で満開の桜を楽しめました。 山桜、まんさく、カリンなどもあります。
2024年4月7日 -
九段下東京都
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営新宿線
とあるなほのマスター最近、一番浅いはずの東西線のホームからでさえ、位置飛びできる市ヶ谷が取れてしまうので困っています。
2024年10月21日 -
神保町東京都
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
- 都営新宿線
とあるさやのマスター今日はぶん華の日。でも土日は定休日です。ランチのみ営業で、1年前から11時20分〜14時になりました。チャーハンに青椒肉絲が定番ランチです。大盛りは猛者でないと厳しいです。ラーメンも安くて美味いです。
2024年11月3日 -
本駒込東京都
- 東京メトロ南北線
-
根津東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるルイザのマスター札幌に移転したジミニーズコーヒー店のあとを継いだドッグカフェ、ホイップ&ジミニーズ。看板犬ホイップちゃんがかわいい。
2025年4月2日 -
御茶ノ水東京都
- JR中央線(快速)
- JR中央・総武線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるゆめののマスター中央線でやってきて秋葉原に行くのによくお世話になる駅。中央線が着いたタイミングで目の前で中央総武線の扉が閉まって逃すやつ、そろそろなんか名前付けたい
2025年3月22日 -
湯島東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるみろくのマスター滝のおトイレあったっけ?改札外のトイレ、南北ともに階段の上だからな。おっと、構内図によると、北側にあるんだな。、
2024年8月18日 -
西園東京都
- 上野懸垂線(上野動物園モノレール)
とあるゆのかのマスター都民の日でちゃっかり無料入園しました。西園駅はまだ健在。動物園内で売ってる竹皮パンダ弁当、パンダの表情に絶妙な個体差と可愛さがあって来るとつい買ってしまう。。
2024年10月1日 -
新御茶ノ水東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるハルカゼのマスターやっと新御茶ノ水に20回目のアクセス。駅メモを開始してから、少なくとも3倍は通っているのに。
2025年3月12日 -
茗荷谷東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるすばるのマスター|*ω*)੭゛超久々に丼太郎(旧牛丼太郎茗荷谷店) 食べるたびに泣きそうになる…
2025年1月10日 -
東園(東京)東京都
- 上野懸垂線(上野動物園モノレール)
とあるらいかのマスター数年後に新たに復活するらしいので期待してます
2024年11月19日 -
千駄木東京都
- 東京メトロ千代田線
-
昌平橋東京都
- 鉄道院中央本線
とあるゆかりのマスターなるほど、あるはがいるとフットバしないのか(笑)
2024年11月22日 -
竹橋東京都
- 東京メトロ東西線
とあるルナのマスター移られるのですか、、残念です。しかしまた何処かの駅でまたお会い出来るでしょう。その時はお相手お願いします(^^)/
2024年4月30日 -
牛込神楽坂東京都
- 都営大江戸線
とあるせいらんのマスタースープカレー専門店『からかうあ』 ハワイアンな内装の小さなお店で正に「知る人ぞ知る」と言った感じです。 スパイスの効いた深みのあるスープカレーが本当に美味しくて最高でした。
2025年2月4日