群馬県
沢入
そうり
駅に訪れた人数
16990
駅ノート
  1. とあるアーイダのマスター

    銅街道(あかがね街道)。
    江戸時代に有名な足尾銅山からの採掘銅を江戸まで運ぶために、丸石を敷いてたとの説明板がありました。

  2. とあるアーイダのマスター

    駅を出て反対側に回る踏切に渡瀬川の群馬県と国交省の管理境界を表示する看板が立ててあって、なかなかこういうのは見ないし、人間が区分しても自然は当然知ったこっちゃないしで、面白いもんだなぁ

  3. とあるアーイダのマスター

    駅の待合室(ログハウス風)は簡易郵便局が営業しています。業務は16時で終了しますが、その後も待合室として利用できるそうです。

  4. とあるルナのマスター

    訂正8624人目

  5. とあるルナのマスター

    マスターオブぐんまちゃん5624人目でした♪

  6. とあるせつかのマスター

    こちらの駅でマスオブ群馬達成です〜(*´꒳`*)

  7. とあるメイのマスター

    そうりと読むんですね
    さわいりだと思ってました

  8. とあるにころのマスター

    無人駅かつ木造の待合室。ぼんやり電車を待つのもそれはそれで風情があるものです。

  9. とあるまふゆのマスター

    群馬ワンデーローカルパスで群馬の端っこの沢入駅まで来て、折り返し電車の1時間強待ちです。
    駅の近くの薬師如来さまの小さなお堂に参らせてもらって、足元見たら、大ムカデ。
    キャーーー⚡️⚡️⚡️

  10. とあるいおりのマスター

    マスターオブ群馬獲得記念_φ(・_・

  11. とあるそらのマスター

    MO群馬達成!8187人目でした

  12. とあるふみかのマスター

    泡は当駅にてMO群馬達成。ここから間藤までは栃木県。桐生行のトロッコと交換。こちらは水沼ですれ違ったDLトロッコより乗客は多かった。

  13. とあるクリスタルのマスター

    当駅にて8125人目のMO群馬取得しました

  14. とあるあずさのマスター

    〓'〓総理なんちて

  15. とあるあるはのマスター

    ✖︎807人目
    ◯8037人目

  16. とあるあるはのマスター

    当駅にてMOグンマー帝国達成です。807人目って大井競馬場やん

  17. とあるレーノのマスター

    こちらの駅でMO群馬を達成しました\(^o^)/
    本来なら2日前に来る筈が雪での部分運休でのリベンジでした!
    途中の渓流の景色も楽しめて良い路線でした(*´∀`*)

  18. とあるあずさのマスター

    ここ沢入駅でMO群馬達成しました!
    ちょうど8000人目でした

  19. とあるマリンのマスター

    こちらでMO群馬達成ですっ

  20. とあるルナのマスター

    アイム沢入…((