-
とあるつむぎのマスター【道の駅 なないろ·ななえ】
北海道の道の駅は全体的に規模がでかくて小綺麗と聞いていましたがここもその一例。名物のガラナソフトは甘いカフェインが効いてて「飛ぶ」味。 -
とあるふぶのマスター函館方の分岐器手前から平坦な線路が別れており、蒸気時代は駅からここへバックして加速つけて発車してた名残。雪の無い時期に来れて良かった。16:02函館行で離脱しました。
-
とあるふぶのマスターホームは対向2面で、大沼に向けては右カーブで登り。一段高いところに駅舎があり、広い中には木製ベンチと駅ノート。駅前広場は未舗装で、周辺には温泉施設(休止中?)と宿泊施設とキャンプ場。
-
とあるふぶのマスター七飯から14:55の長万部行で再訪問。1時間ほど滞在します。
-
とあるマツカのマスターにゃんぱすー
-
とあるレーノのマスターなんと!新幹線乗換駅の隣駅にして廃止危機ですか!
新幹線開業前に、ここの駅前温泉に入りましたが、とても上質な温泉で、賑わってました。なぜか列車で来てたのは私1人でしたが(^_^;) -
とあるふぶのマスターなんか廃止の方向で話進んでるみたいですね。二股と同時なのか、そこから更に1年後なのか……
-
とあるひびきのマスター当駅にてMO北海道(3664人目)達成記念
実質8日間でクリア
紅葉に海の幸、楽しかったです!! -
とあるいろはのマスターこの駅にてマスオブ北海道記念。
毎度大掛かりな旅になるけど、広い大地を走り回るのが楽しいです。
道南いさりび鉄道イベも達成して、大満足の旅行になりました。 -
とあるまやかのマスターシャル砲712発目着弾(╹◡╹)
-
とあるみなものマスター温泉とスキー場はありますが駅前は閑散としていて、秘境駅っぽい雰囲気があります。温泉は日帰り入浴休止中、スキー場は休業中のようですね。いつか温泉に泊まってみたいです。
-
とあるなよりのマスターシャル初訪問
-
とあるメロのマスターシャル砲3142弾目着弾!
-
とあるルナのマスターシャル5342駅目
-
とあるみちほのマスターマスオブ北海道!&マスオブ沖縄以外
-
とあるるりのマスターニヤマ温泉!
-
とあるレオニーのマスター6000番目の駅となりました
-
とあるみつるのマスター私が令和元年5月1日を迎えた駅です(道の駅なないろ・ななえで車中泊)
-
とあるりんごのマスター池田園に続き、こちらもはじめまして称号取れました。ありがとうございました!
-
とあるりんごのマスター廃止予定駅乗下車の合間に訪問。味わい深い木造駅舎。広い待合室が賑やかだった頃を偲ばせますね。時間もあったので、すぐそばの温泉に入るか迷いましたが、この後の事を考えると湯冷めが怖いので断念。またいつか!