千葉県
仲ノ町
なかのちょう
駅に訪れた人数
26381
駅ノート
  1. とあるいよのマスター

    駅の目の前が工場なだけあり、ホームには醤油の匂いが漂います。
    のんびりホリデーSuicaパスは銚子まで効力が及ばないので、フリー区間末端の成田まで連絡乗車券を買いました。

  2. とあるルナのマスター

    ガガントス

  3. とあるシアンのマスター

    駅構内では石焼き芋が暖められていました。

  4. とあるつばさのマスター

    タブレットの扱いを観測!

  5. とあるまふゆのマスター

    売店で、まずい棒とぬれ煎餅をお買い上げ。
    サンキュー❤️ちばフリーパス特典で、硬券ゲット!

  6. とあるシキネのマスター

    車両基地があります。

  7. とあるなよりのマスター

    3度目のシャル訪問

  8. とある水銀燈のマスター

    中央みどり公園(旧新生貨物駅)から銚子駅まで廃線跡巡り。小学校隣にヤマサ醤油の煉瓦倉庫も見られます。

  9. とあるれいるのマスター

    車庫見学に醤油工場見学。銚子駅から徒歩圏内なので、電車の時刻を気にせず、遊べます!

  10. とあるなのかのマスター

    銚子麺屋 潮に来ました!!\( 'ω')/ 岩のりラーメン黒(麺大盛り)を食べました!!銚子駅からだと徒歩20分くらいです。

  11. とあるるるのマスター

    ヤマサ醤油工場見学
    ソフトクリーム屋さんプレオープンしてました。
    バニラに特製しょうゆソースを混ぜ、甘さの中にしょうゆの深いコクがきいているソフトクリームです♪
    工場見学後に醤油のお土産貰いました♪

  12. とあるるるのマスター

    「ヤマサ醤油工場見学」
    日本伝統調味料「しょうゆ」の醸造される過程を勉強できる大人の工場見学。予約制です。
    ヤマサ醤油が銚子市で醤油醸造を始めた1645年のこと。
    醤油の良い香りがしています。

  13. とあるるるのマスター

    銚子電鉄の本社がある駅。ノスタルジックな駅舎や車庫見学ができます。車庫見学は¥150の入場券が必要です。デキ3凸可愛い♪

  14. とあるエマのマスター

    車庫見学でデキ3を見てきました。

  15. とあるルナのマスター

    めちゃくちゃ醤油の匂い。やばい。

  16. とあるみなものマスター

    醤油工場に囲まれた立地なので、駅構内がものすごい大豆の匂いです。

  17. とあるシャルロッテのマスター

    車庫があるということで一駅前で下車。留め置かれている車両にはイベント時のヘッドマークが付けられています。

  18. とあるゆうりのマスター

    (´-`).。oO(今日は君ヶ浜と犬吠にメモらー多いだろうね。そうじゃない客が多いしきゃりー車両の風船もぎっしり。

  19. とある牧之原翔子のマスター

    きゃりーぱみゅぱみゅが車内アナウンスしてたよ。。

  20. とあるしいらのマスター

    「鈴女」鮮度のイイ海産物がウリ、銚子漁港近くにある居酒屋です。海鮮丼を頂きまして、お魚の切り身が分厚くて満足感高かったです。甘エビの唐揚げが最高の酒の肴でした!