静岡県
伊豆北川
いずほっかわ
駅ノート
-
とあるしぐれのマスター
単線片側ホームの駅の作りが好き。
岩風呂にも行きたいな。 -
とある斉藤恵那のマスター
シャル飛び再び^_^
-
とあるバーゼラルドのマスター
黒根岩風呂から亜米利加見えた
気がする
この時間貸切は無理な程ひっきりなしに訪れる人がいました -
とあるイムラのマスター
日帰り入浴するなら星ホテル。
時間制限なし/5つの貸切風呂・大浴場が入り放題/源泉掛け流し/相模湾のロケーション抜群/1人1800円と安価
こんなチート級の日帰り温泉初めてだ!(箱根じゃまずありえない -
とある音街ウナのマスター
駅より海側へ徒歩15分程
温泉街の端にある黒根岩風呂は海との距離がほぼゼロ!
伊豆大島を見つつ、潮騒の音に耳を傾け、日が暮れていくのを見るのは贅沢な時間でした -
とあるコヨイのマスター
界隈で俯瞰撮影とホームで大室山の山焼きを堪能っ。山焼きは東伊豆町ではビッグイベントみたいなものみたいで、春を告げる儀式なんだとか。山菜を火種にしているみたいです(地元の方々の情報っ)
-
とあるおとめのマスター
シャル砲にてお邪魔しました。
-
とあるさやのマスター
3919弾目シャル砲着弾
-
とあるさいかのマスター
記念すべきシャル砲1発目!
-
とあるルナのマスター
シャル砲着弾!
-
とあるひいるのマスター
駅付近は何もないほどの秘境駅っぽさとホームから海岸を見ると絶景駅っぽさと烈車戦隊トッキュウジャーの聖地と北川温泉がある実にうまく噛み合っている駅です♥️志尊淳くんと横浜流星くんもここにいたのか~♥️
-
とあるシーナのマスター
シャルちゃん砲第517弾。波打ち際の露天風呂乙。
-
とあるみづほのマスター
シャルに頼られた駅
-
とあるそらのマスター
黒根岩温泉に来ました。
「波打ち際の露天風呂」の看板には嘘偽り無く、東伊豆の海を感じながら浸かれます。
湯加減もちょうどいいですね!
入浴料は600円で駐車場もあります。 -
とあるナツミのマスター
シャル砲、炸裂させていただきました。
-
とある斉藤恵那のマスター
シャル飛び(^_^)
-
とあるさやのマスター
シャル!弾!ぬ♪
-
とあるみろくのマスター
きたがわ、ではなく「ほっかわ」と読むのねん。
-
とあるさやのマスター
1996弾目シャル砲着弾
-
とあるレーノのマスター
踊り子乗ってたら圏外…