-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるまぜのマスター
かなり高い場所にある駅でホームはさらに高架の島式ホームになっています。駅員のいる大きな駅です。駅前には多くの旅館送迎の人がいました。周囲は温泉地で至る所で湯気が出て硫黄の匂いがしていました。
-
とあるなほのマスター
バナナワニ園手前の「そば処 ますみ」でもりそばをいただきました。観光地とは思えないほど安い…そして、美味しい!
美味しいお蕎麦屋さんって、ワサビにも気を使っていますよね。ここはアタリだ… -
とあるハルカゼのマスター
国民宿舎伊豆熱川荘に投宿
泉質はNa・Ca塩化物泉、かけ流し、加水あり
宿の前に建つモクモクと湯煙をあげる温泉櫓が素敵
建物はボロいし便所は共同ですが伊豆で一泊二食一万円以下はありがたい -
とあるめぐるのマスター
今回は東伊豆。熱川温泉に来てます。熱川館にて宿泊。
前から予約してた所に東伊豆のイベントが入るという、中々凄い引き。
部屋は最上階で巨大窓から正面に伊豆大島、夜には十三夜と。これはマオの仕業だなw -
とあるいまりのマスター
駅から熱川温泉の湯気?があちこちでモクモクと!上がっているのが見えます。大分の鉄輪温泉みたいなインパクトでした。
-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるしぐれのマスター
バナナワニ園(植物園·ワニ園)を見学してきました。沢山の熱帯植物はとても見応えがあり、ワニ園はワニの大きさに恐れおののきました!語るにはとても文字数が足りませんがここは半日は時間を取って観光したいです
-
とあるさやのマスター
シャル砲5243駅目 3回目
-
とあるななのマスター
熱川温泉に一泊しました。
オーシャンビューを楽しみつつ温泉にも浸かり、非常にリラックスできました。 -
とあるこうめのマスター
シャル6051駅目
-
とある雪ミクのマスター
一晩、温泉♨️にお世話になります
-
とあるやちよのマスター
熱川バナナワニ園、見応え十分でオススメです
-
とあるナギサのマスター
一泊お世話になります
-
とあるななのマスター
熱川温泉に一泊しました。
熱めの温泉と美味しい料理を楽しみました。
朝は水平線から登る太陽も見られました。 -
とあるななのマスター
宿から無料送迎があったので、奈良本けやき公園でホタル鑑賞。
何匹も発光しながら飛ぶ様子が見られました。
水の流れる音も癒されます。 -
とあるハルカゼのマスター
駅から徒歩10分、潮風旅館に宿泊。古い居抜き物件を少しずつ修理しているそうです。旅館の人がとにかく親切。料理も絶品。部屋の鏡のスイッチを入れたら七色に光りました。なんだか面白い宿です。満足度◎!
-
とあるむつみのマスター
駅より徒歩5分、射的とボットルさん
昭和レトロな温泉街の射的屋さんです(夜営業のみ)
令和の時代にこういった施設が残ってること自体かなり珍しいので、ずっと残ってて欲しいです…! -
とあるハルカゼのマスター
新車の慣らし運転を兼ねて、伊東椿月と下田莉華の2人の温泉でんこをお迎えにやって来ました。今日一晩おじゃまします。(^^)/
-
とあるみえのマスター
東京の地下鉄からシャル砲の代わりに本体が飛びました(位置飛びしました)
最近地下での位置飛び多いです…orz