-
とあるなよりのマスター
御泉印ゲット! 42/42
土肥温泉
土肥間由
八百康カフェ -
とあるルナのマスター
ゆるキャン城山クリア。結構歩いて頂上まで行く人がいるのに驚き
-
とある伊勢京香のマスター
ただ帰るのはなんなので葛城山まで歩いてみました。
こちらはロープウェイもあるだけに完全に観光地ですね。
生憎の天気でしたが、駿河湾が一望できました。
-
とあるなよりのマスター
御泉印ゲット! 42/42
土肥温泉
土肥間由
八百康カフェ -
とあるせとらのマスター
足湯、熱ァ〜
-
とあるあまねのマスター
大仁目指して
頑張ルビー!! -
とあるみろくのマスター
追記
あまりにもコンパクトな駅構内と駅前から温泉街すらないと思い込む人もいるかも知れません。
三島広小路駅とほとんど変わらない大きさです。 -
とあるみろくのマスター
駅前は温泉街というより住宅街といった感じで、送迎バスでホテルや旅館へ行くことになります。
城山やだるま山高原は台風が来ていることと熱中症のリスクがあり、今回は見送ります。 -
とあるニナのマスター
だるま山までタクシー片道約4500
-
とあるひまりのマスター
意図してなかったからゆるキャン△の爆睡画像でびっくりしたw
-
とある斉藤恵那のマスター
達磨山レストハウス到着。
曇っているが、眺めが良く遠くに見えるのは、
富士山か、心の富士か。
-
とあるこうめのマスター
だるま山高原レストハウスでゆるキャンイベクリア!
富士山は見えませんでしたが眺めは良かったです✨ -
とあるソラムのマスター
ゆるキャンイベでだるま山レストハウスから。バスで待ち時間も含め往復2時間半かけるよりレンタサイクルの方が早いのでは?と思いチャレンジしてみたがほぼ同じだったwだが黒米ソフトが格別に美味く感じられたぞ
-
とあるいよのマスター
伊豆三津シーパラダイスで観光。伊豆長岡からバスで30分弱。お盆で子供連れの方多く、ショーも大盛況でした。
-
とあるシャルロッテのマスター
【郷土料理】
「だるま山高原レストハウス」にて「わさび丼」「鹿肉和風ピザ」「黒米ソフトクリーム」を堪能。わさび、鰹節、海苔、醤油のシンプルな丼だけど、美味しかった。鹿肉やソフトクリームも美味でした。 -
とあるナギサのマスター
だるま山高原レストハウス
ゆるキャン△で訪れました!
天気もよく駿河湾越しのパノラマ風景が気持ちいいですね。
富士川が雲に隠れていたのが残念っ(>_<)ノ -
とあるエキドナのマスター
だるま山高原レストハウスに到着
コンプリート!
ここも大仁駅なのですね -
とあるナギサのマスター
ゆるキャン△で訪問。
ノート見ながら長嶋茂雄で城山へチェックイン!
歴史やジオスポットとしての情報しらべるとまた楽しいですね。
そして暑いのでアピタへ避難っ! -
とあるエキドナのマスター
ゆるキャン△イベントで来ました。
城山チェックインまでの歩きが暑かった(>_<) -
とあるエリアのマスター
駅前に黄金の湯があります。浸かれません足湯なので。俺は日差しに弱いのでスルー&今回はイベ目的なので…駅から歩いて往復35分かかりました。日傘なかったらタヒでした。駅にある17アイス食って☺️です。
-
とあるなよりのマスター
道の駅で電動アシスト26㌅自転車を借り、夏の雨の中、城山下道を超え峠を走り、達磨山レストハウスへ。
山々はクリーム色の雲に覆われ見えずとも、美味しい玄米ソフトを食べたのでヨシ。 -
とあるシャルロッテのマスター
シャル砲着弾
-
とあるふみかのマスター
万福百笑の湯
日帰り温泉施設
2種のサウナは広々としており
露天風呂の草津の湯はシルキーで程よい温度
内風呂も死海湯、源泉の熱湯、炭酸泉など種類豊富
1時間だけの入浴なら通常の半額1000円で入れます