秋田県
十二所
じゅうにしょ
駅に訪れた人数
12184
ピックアップ
  1. とあるにこのマスター

    岩谷製パンの自販機、ついつい寄ってしまう

駅ノート
  1. とあるにこのマスター

    岩谷製パンの自販機、ついつい寄ってしまう

  2. とあるレーノのマスター

    本日6つ目のカメラ回収しました〜

  3. とあるらいむのマスター

    自由にしよ

  4. とあるしぐれのマスター

    自由にしよ

  5. とあるいさなのマスター

    シャル1823駅目

  6. とあるリリスのマスター

    ここは銃にしよう。

  7. とある太秦麗のマスター

    十二所城の城下町。駅周辺は秋田と南部の境目で藩境警備の要所であった。戊辰戦争時は真っ先に南部藩から攻め込まれた。当駅から5キロ先の県道66号線沿いに藩境塚があり、土深井駅近くの土深井沢川が藩境だった。

  8. とあるリオナのマスター

    琺瑯駅名標
    [じゆうにしよ]

  9. とあるらいむのマスター

    +=戸斤

  10. とあるレンのマスター

    1ダース所

  11. とあるりんごのマスター

    1ダース所

  12. とあるらいむのマスター

    十二支よ

  13. とあるにこのマスター

    ここは関所、南部藩と秋田藩の境です。
    もとは列車交換のできる島式ホームで、今の駅舎は元1番線の上にあります。
    低い石垣と石段の上にある駅舎はちょっと特別感がある。駅の裏手は十二所城代茂木氏墓地

  14. とあるゆづるのマスター

    次の電車まで自由にしよ。

  15. とあるふみかのマスター

    7777駅目はこの駅でした‼

  16. とあるあおねのマスター

    十二所で自由にしよう(=゚ω゚)

  17. とあるにこのマスター

    北部福祉エリアの営業再開祭の入浴無料に誘われて~
    広々館内に子どもたちも大賑わいです。
    上映会やら、スポーツ設備、宿泊まで結構充実してます。

  18. とあるにこのマスター

    菅江真澄記より復活した十二所かまくら焼き
    バレンタインの夜空に火花を散らす。
    あったかい豚汁が染みる~><

  19. とあるまふゆのマスター

    大館より花輪線にて。午前中に通ってきた五能線ではほとんど積雪が無かったのですが、さすが豪雪地帯、このあたりは一面真っ白の雪景色でした。川とのコントラストが美しいですね。

  20. とあるマヤのマスター

    この駅でマスオブ秋田達成
    617人目だったようです。これで6県目です。