-
名古屋
- JR中央本線(名古屋~塩尻)
- JR東海道本線(浜松~岐阜)
- JR関西本線(名古屋~亀山)
- 西名古屋港線(あおなみ線)
- 名古屋市営地下鉄東山線
- 名古屋市営地下鉄桜通線
- 東海道新幹線
JR高島屋のアムールドゥショコラ。バレンタインイベント…ではなくチョコレートの祭典ですね!(意外と男性も多い)ブースによってはもの凄い行列でした(自分はよー分からんかったので買いませんでした…)
-
米野
- 近鉄名古屋線
「向野橋(こうやばし)」 米野〜黄金間の中間付近にある、近鉄名古屋線、JR関西本線、あおなみ線を跨ぐ黄色いトラス橋。 この場所に架けられたのは1930年(昭和5年)であるが、実は再利用であり、 ↓
-
ささしまライブ
- 西名古屋港線(あおなみ線)
本日はHANAZAWA KANA Zepp Tour 2024 "Memoirs and Fingertips"名古屋公演に参戦します!Zeppで椅子席ってちょっと新鮮で女性の方も結構いるんよ。
-
とある磐梯熱海萩のマスター
ネパール・インド料理 ゴルカ
カレーが食べたくなりこちらに。セットを頼みましたが、チキンティッカとシークカバブの大きさが尋常じゃない。ナンもカレーもたっぷりでギリ完食。ネパール人客が多いのも◎。 -
とあるむつみのマスター
にゃんぱすー
-
とあるメロのマスター
シャル砲4196弾目着弾!
-
とあるまやかのマスター
シャルロッテ2回目のお仕事です。
名古屋は食べ物が美味しくて好きです。名古屋駅周辺観光では、ノリタケの森が何回行っても飽きません。 -
とあるリトのマスター
7500駅達成記念カキコ。3年前の寝坊がここに繋がるとは、、、
-
とあるエメロード姫のマスター
中村区庁舎は 太閤通駅→東山線 本陣駅に 移転され、太閤通駅付近に あった その跡地は…。
-
とあるエメロード姫のマスター
位置エラーにて。
-
とあるゆづるのマスター
3434駅達成記念
-
とあるティエンのマスター
喫茶モーニング
古民家風の
レトロチックな内装で
ゆったり落ち着けます。
1番人気の小倉トーストは
甘さ控えめの自家製あんこと
バターが相性抜群!
ゆで卵に目のシールが
あしらわれてるのが面白い! -
とあるみろくのマスター
名古屋市営地下鉄
全線コンプリート❗️ -
とあるゆうりのマスター
シャル砲4885駅目 1時間35分リンクしました
-
とあるなるのマスター
昼無し日曜定休の「萬珍軒」に来訪。玉子とじラーメンが有名ですが、TVでやってた麻婆豆腐を頂きました。本場の四川麻婆豆腐なのでシビ辛が凄い。玉子とじラーメンが甘めなのでいい感じです(^ー^)
-
とあるあんずのマスター
「カトマンズキッチン」
名古屋駅太閤通口から駅西銀座(商店街)を椿神明社の前を通り過ぎて徒歩約8分、ネパール・インド料理店。
カトマンズ地方のネパール料理店は、個人的に2件目だが好きかもしれない。
↓ -
とあるあんずのマスター
↓
Bランチセット(サラダ、ナンorライス、カレー1種、ドリンク、チキンティッカ、シークカバブ)990円をいただきました。チーズナン変更+300円。カレーはチキンをチョイス。チーズナンは外サク中もち。 -
とあるべにかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるもえのマスター
ドンドンドンドコ
-
とあるららのマスター
駅名変わってから初めて来た〜
-
とあるルナのマスター
太鼓踊にシャル飛び記念。
(*´Д`*) -
とあるおとはのマスター
改名記念。中村公園方面から名古屋駅へ車でくるとここ通るんですよね。今回は折角なのでドニチエコきっぷを活用して地下鉄より。
-
とあるドゥルセのマスター
改名後に発踏破。
これからよろしくね、太閤通。