岐阜県
美濃津屋
みのつや
-
養老岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるゆかりのマスター養老温泉ゆせんの里にて日帰り入浴。大震度掘削のモダンな化石海水系温泉で、土っぽく金気臭のあるキシキシポカポカ浴感。源泉掛け流し浴槽がある上、源泉を湯底投入する湯使いも素晴らしい。疲れが吹き飛びました。
2025年3月21日 -
駒野岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
美濃高田岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるららのマスター『水野精肉 本店』 今日は大規模精肉店の丸明本店ではなく小規模店のここで買い付け。兎に角、こんな安く本格的な飛騨牛(黒毛和牛)がゲットできるなんて…もう近所のスーパーで牛肉が買えなくなってしまう…
2024年12月15日 -
烏江岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
大外羽岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるなるのマスターイエローハットのほうが近い
2024年4月19日 -
美濃山崎岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
友江岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
石津(岐阜)岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
美濃青柳岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるりょうのマスター青柳と書いてやなぎ 地元民でもたまにわからんくなる
2025年3月11日 -
美濃松山岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
西大垣岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるらいかのマスター養老鉄道本社&車庫所在地です 東急から譲渡されて「まさかのセカンドライフ」を過ごしている銀色の7700系電車も、東京からはるばるここに運ばれてきました
2025年3月24日 -
阿下喜三重県
- 三岐鉄道北勢線
とあるケイのマスター今年もニナ先生の誕生日里帰りしてきました
2025年2月7日 -
西野尻三重県
- 三岐鉄道三岐線
とあるみそらのマスター5年ぶりの西野尻でシャルが11時間12分。ほぼ半日。 (*´∀`*)
2025年3月3日 -
西藤原三重県
- 三岐鉄道三岐線
-
麻生田三重県
- 三岐鉄道北勢線
-
室岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるまやかのマスターシャル砲990発目着弾(╹◡╹)
2025年3月2日 -
荒尾(岐阜)岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるルナのマスターファラオ?щ(゚Д゚щ) 違
2025年2月25日 -
垂井岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるめぐるのマスター電車使って南宮大社参り初めて。 竹中半兵衛の本拠地ってことで銅像が駅前に。 嘗ての美濃國の中心は垂井だったとの学び。 南宮大社も國府の南にあるから付いた名だと。 国分寺もあるし、また来なくては。
2024年11月12日 -
東藤原三重県
- 三岐鉄道三岐線
-
大垣岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
- 樽見鉄道
- 養老鉄道養老線
とあるエイルのマスター養老鉄道ホームはスイッチバック式で改札から左が1番線で養老・桑名方面、右が2番線で広神戸・揖斐方面となっています。また養老鉄道乗車券もしくはJRの乗車券、ICカードがあれば通り抜け可能な改札もあります
2024年6月14日