-
大宮(京都)京都府
- 阪急京都本線
とあるあずさのマスターチケットトーカイは閉店 したんですかね。残念。
2022年7月13日 -
二条城前京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるくろがねのマスターよろしくお願いします!
2023年1月11日 -
丹波口京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるみそらのマスターポイントはかなり狭くなりますが、西大路通からギリギリ届きます。 目印はセントラルスクエアです。
2022年10月2日 -
二条京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- 京都市営地下鉄東西線
とあるいずなのマスター5G端末に変えた関係か二条駅にも飛ぶようになりました。よろしくお願いします。
2023年3月4日 -
烏丸京都府
- 阪急京都本線
とある各務原なでしこのマスターレストラン亜樹 昔ながらの洋食屋さんです。ハンバーグとフライ定食を注文。玉葱のシャキシャキ感が残るハンバーグ、美味しかったです。定食の量は多い印象。行列待ちを避ける為、早めに行くのが吉。
2023年3月14日 -
四条京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とある各務原なでしこのマスターサフラン サフラン ハンバーグが人気の洋食屋さんなのですが、『厚切りポークジンジャー定食』をオススメします。ポークジンジャーは味・量ともに抜群で、豚汁とおかわり可能なご飯と相まって、幸せになれます。
2023年3月19日 -
烏丸御池京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 京都市営地下鉄東西線
とあるもえのマスター大垣書店に太秦姉妹&ミサ咲の顔どアップクリアファイル発見!麗姉ちゃんのウインクにやられました(笑)
2023年4月15日 -
五条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるレンのマスター一カ月GM保持できました! 満足です。しばらくはイベント重視で!
2023年2月9日 -
梅小路京都西京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるあずさのマスター初めてミスターギョーザへ。餃子と味噌ラーメン。餃子はパリパリで、成る程これなら二人前位いけますわ。味噌ラーメンは味噌が濃くって良かった。麺の柔らかさとチャーシューは?だけど、この値段なら文句言えない。
2022年8月9日 -
西院京都府
- 阪急京都本線
- 京福電鉄嵐山本線
とあるあずさのマスターお某様 制服でネットカフェへ おいでになるのはいかが なものかと。品性下品な 私には修行をサボってる ようにしか見えません。 だから、何だって言われ るとそれまでですが。
2023年2月24日 -
西大路三条京都府
- 京福電鉄嵐山本線
-
丸太町京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とある各務原なでしこのマスター丸太町 十二段屋 お茶漬け〈水菜〉(ご飯・赤だし・お漬け物盛り合わせ・だし巻き・季節一品物・ほうじ茶)を注文。レトロな店内の座布団に座りちゃぶ台でお茶漬けをいただく…とてもいい経験をさせて頂きました。
2023年4月8日 -
西大路御池京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるるいのマスターシャルちゃん4032回目 着弾しました。
2023年5月26日 -
京都京都府
- JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR湖西線
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- JR奈良線
- 近鉄京都線
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 東海道新幹線
とあるるいのマスターシャルちゃん3950回目 着弾しました。
2023年5月16日 -
京都河原町京都府
- 阪急京都本線
とある各務原なでしこのマスターべんと工房 四条河原町店 とにかく弁当の種類が多い上に、どれもおいしそうなので、何を頼むか悩んでしまうお店。「何か持ち帰りしたいけど、コンビニ弁当はちょっと…」という時に重宝します。
2023年3月23日 -
清水五条京都府
- 京阪本線
とあるみえのマスター駅名由来 元名は五条駅。地下鉄五条駅との混同避け?対策だと言われるが、清水寺へは徒歩30分近くかかり(しかもずっと上り坂)、清水坂の麓でもない(清水五条駅近くの坂の名前は五条坂)。
2022年12月4日 -
京都市役所前京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるベティーのマスターTHE RITZ-CARLTON 京都 ロビーラウンジにて、 コーヒー1杯1898円で提供しております(^_^;) (カフェラテなど他メニューも有/同額)
2023年4月8日 -
円町京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるららのマスター台湾まぜそば「キラメキノトリ」初訪問。並900円+全トッピング250円、野菜増を注文。美味い!濃厚なスープに、太麺、とろとろの肉厚チャーシュー、ニンニク、煮卵、野菜を混ぜて絡めてやみつきになりそな味♪
2022年12月4日 -
祇園四条京都府
- 京阪本線
とある小野ミサのマスターゑびす神社裏のろじうさぎはオーダーから料理が上がるまで時間が少々かかるけど店の中にある本や小物を見たりしてゆっくりとすごせます サバの塩焼きとだし巻きと他…どれも優しい味付けで美味しかったです
2023年3月14日 -
東寺京都府
- 近鉄京都線
とあるあずさのマスターいやーブラタモリ勉強になったなー
2023年5月13日