-
とあるしいらのマスター
イヨボヤ会館まで往復し途中イオンに寄り道して18時半に駅へ帰還。待合室のパネルを撮影し、ゆべしを買ってカードも回収。待合室の前にはイヨボヤ(この地での鮭の呼び名)の水槽も。18:55吉田行で離脱。
-
とあるソラムのマスター
2025年3月31日まで「村上どんぶり合戦」開催中
市内27店舗の協賛店で飲食すると渡されるアンケートカードに応募すると抽選で瀬波温泉宿泊補助券が当たる
私は悠流里でカード貰った
-
とあるメロのマスター
図書館で調べ物して、イヨボヤ会館見学して、鮭太郎の伝承のある神社へ行って、めっちゃ楽しみました。
…そしてイヨボヤ会館チェックインし忘れましたorz -
とあるましろのマスター
闘志あふれる一打 今こそ放てよ
村上!村上!村上!村上!
選ばれし猛者集う地で 強く咲く大輪
肥後より携えし力 今こそ解き放て -
とある豊富水由のマスター
石田屋さんで
はらこ飯いただきました
いくらプチプチ強い
美味しかったです -
とあるいまりのマスター
フィーーッシュ!!
\ _∠ZZ/(_/
\/◎)三≡≡=L)
≧ ノア _/ \
 ̄V ̄V (⌒(
バシャッバシャッ ≡(⌒≡
イヨボヤ会館、撃破!
…鯉の餌やり体験あるのか -
とあるもくりのマスター
イベントで宿泊
和風レストラン平内で刺身定食いただきました
今まで食べた刺身の中でトップレベルで美味しかったです、ほんとに、、
超オススメ -
とあるもぼのマスター
海里イベ終了!
なんか羽越線をめちゃくちゃ往復した気がする... -
とあるななのマスター
イヨボヤ会館
道の駅っぽい外観ですが、中に入ると水族館のよう。ど、どこにこのスペースが!?と驚かされるボリュームの充実した展示でした!(˙︶˙ э )Э -
とあるななのマスター
駅に鮭がぶら下がっていて鮭熱高まる!
駅前すぐ石田屋さんで「鮭ばっかり丼」
塩引鮭の焼き魚+特製はらこのコンビ╰(*´︶`*)╯美味しかったです〜! -
とあるこなたのマスター
瀬波温泉で1泊しました。海岸がすぐ近くにあって散歩することができます。瀬波温泉のモニュメント(幸せの鐘)や、日本海を眺めながら入れる足湯もありました。
-
とあるこなたのマスター
イヨボヤ会館で展示を観てきました。鮭にフォーカスした様々な展示や、鮭以外の魚たちもいて興味深かったです。
-
とあるアチャラのマスター
イヨボヤ会館甘く見てた…
旅程の都合上30分程度しか居られなかったけど、30分では足りない。
川の中が見られる(魚が観察できる)コーナーがオススメ -
とあるみなものマスター
『イヨボヤ会館』
イベで標記に来ました♪来たのが早かったので外観だけ見て引き返しました。帰りは、途中の十二所神社で旅の安全を祈願しました(◍•ᴗ•◍) -
とあるあまねのマスター
【中華食堂リン】
駅近の街中華
Googleで評価が4.1、そこでの推しメニュー・麻婆麺をいただきました
アツアツ餡のちょい辛麻婆豆腐に絡む麺がウマいっ!
このためだけに村上駅ね来たくなりました -
とあるみらいのマスター
シャル砲8382駅目 2回目
-
とあるあきらのマスター
村上駅でゆうりのアクスタ購入でカードゲット!
海里は乗れなかったな。 -
とあるしいらのマスター
イヨボヤ会館まで往復し途中イオンに寄り道して18時半に駅へ帰還。待合室のパネルを撮影し、ゆべしを買ってカードも回収。待合室の前にはイヨボヤ(この地での鮭の呼び名)の水槽も。18:55吉田行で離脱。
-
とあるソユンのマスター
当駅で海里・いなほの旅完走です(っ'ヮ'c)
-
とあるしいらのマスター
「いなほ12号」で鶴岡から到着。イヨボヤ会館まで歩いてきます。
-
とあるあきらのマスター
駅から少し離れてイヨボヤ会館へ、鮭問わず様々な魚が沢山!イワナの餌やり楽しかった!
-
とあるららのマスター
駅近くにある味作でランチ。ここのG口コミは珍しく当たっているかも。ドア開けて俺を見るなりメニューここのだけよー?の一言で笑った。気まずいの気にしない系なのでおまかせ上ランチを注文。普通に美味しかった。