-
とあるもえのマスター
10年ぶりに洋食屋オーションビューに来店し、オムライスをいただきました。店の場所が昔と変わっていたのと、和食屋さんの看板が出ていたので戸惑いましたが、味は昔と変わらず幸せな気分になりました(^^)
-
とあるハルカゼのマスター
今度は緑橋から位置飛び!
-
とあるルジェントのマスター
9年ぶりの海遊館でした!天保山マーケットプレイス内のMother Moon Cafeのジンベエラムネソーダを飲みました レジ前で売ってるクッキーが可愛くてお土産に丁度良かったです パンケーキも気になる
-
とあるみろくのマスター
天保山単独無酸素登頂のために上級者向けの南側登山道から入山したのですが、山頂の場所がわからなくなり遭難しかけました。
今度は装備を万全にして厳冬期の登山にも挑戦したいと思います。 -
とあるルジェントのマスター
9年ぶりの海遊館でした!天保山マーケットプレイス内のMother Moon Cafeのジンベエラムネソーダを飲みました レジ前で売ってるクッキーが可愛くてお土産に丁度良かったです パンケーキも気になる
-
とあるもえのマスター
10年ぶりに洋食屋オーションビューに来店し、オムライスをいただきました。店の場所が昔と変わっていたのと、和食屋さんの看板が出ていたので戸惑いましたが、味は昔と変わらず幸せな気分になりました(^^)
-
とあるほこねのマスター
鶴町4から大阪シティ72号系統に乗り海を越える橋を渡っている途中でチェックイン。
大阪港の景色、大阪のビル群の眺望を僅か運賃210円で楽しめます。 -
とあるやまとのマスター
日本一低い山、天保山へ登頂を果たしました。
緑が爽やかな良い山です。 -
とあるほこねのマスター
万博の帰り道に市営の渡し船に興味があったのとゆめ咲線コンプのため下車
周囲は海遊館や観覧車などの観光施設や飲食店が多めなので万博が終わって落ち着いたくらいにじっくり堪能したいなと思ったり -
とあるハルカゼのマスター
今度は緑橋から位置飛び!
-
とあるハルカゼのマスター
海遊館に行きたがるシャルが訪問
-
とあるもくりのマスター
クラシックカーを見に来ましたわ
-
とある有馬輪花のマスター
今日、天保山に停泊しているクルーズ船「シルバー・ノヴァ」を観に来ました。
ホント立派よね。
では、帰りまーす♪ -
とあるひとはのマスター
天保山の単独無酸素登頂に成功しました。総登山時間は2分に及ぶ、過酷な山行でした。
-
とあるいよのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるまやかのマスター
海遊館に行きました!
-
とあるルナのマスター
海遊館行ってんけどな
ジンベエザメおらんかったからな
茶シバいて帰ったったわ!
サマーウイカのガチな関西弁より -
とあるルナのマスター
海遊館面白かった
-
とあるいよのマスター
ここで300路線コンプ!
フェリーで帰ろう(๑´ڡ`๑) -
とあるシキネのマスター
日本一低い山、天保山に行きました!なんと標高4.53m!
-
とあるきっかのマスター
海遊館
-
とあるせとらのマスター
駅から海遊館方向に下って少し行ったところにあるインドカレー屋サガルマタのチーズナンは非常に絶品だが、いつ行っても客があまりいないので少し心配。
-
とあるさやのマスター
シャルロッテガチャ23駅目