山形県
鶴岡
つるおか
駅に訪れた人数
24993
ピックアップ
  1. とあるリンファのマスター

    鶴岡、
    何回来ても良い所だよな〜
    歩き回り中。

駅ノート
  1. とあるこうめのマスター

    鉄門海上人に会うためにお邪魔しました

  2. とあるくろがねのマスター

    Shonai Hotel Suiden Terrasse

  3. とあるベアトリスのマスター

    鶴岡天神祭で荘内神社は人が多い。

  4. とあるハルのマスター

    鶴岡天神祭、2025年は5月24〜26日の週末開催です。庄内藩校旧至道館散策ついでに立ち寄り。

  5. とあるルナのマスター

    我らは日々信じる お前のバットが
    勝利に沸く歓声 こだまさせる

  6. とあるハリシャのマスター

    ゆうり、なほイベント
    ラッピングゲット
    ニューデイズで買物して
    ノベルティカード
    いただきました
    温泉むすめと絡めて
    行ったり来たりの日程
    バスであつみ温泉向かいます

  7. とあるなほのマスター

    イベント踏破記念 鶴ヶ岡城阯まで来ました
    けっこう遠かった 園内の荘内神社に寄って戻ります
    綺麗な佇まいな神社です

  8. とあるミオのマスター

    至道博物館
    江戸〜明治の建築・博物展示。まず明治の警察署にぐっときましたっ。建物に入ると充実の展示品。結構面白く時間足りないっ!という感じでしたっ!
    駅前からバス利用。

  9. とあるチコのマスター

    さて、無事に海里イベで致道館へ行ってきたワケですが、道中鶴岡公園から人の声のような動物の鳴き声がずーっとしてて怖かったです

  10. とあるギンカのマスター

    致道博物館へ行って来ました
    所謂庄内地方の郷土資料館、考古博物館。1000円と高めに感じるかもしれないが中身はボリュームありで1時間では足りないほどでした
    岩手からTV局が撮影に来ていましたね

  11. とあるソユンのマスター

    スポット(致道博物館ほか)を擁する庄内公園は「エモ〜い(ネラ・談)」建物が多くてイイですが、鶴岡駅から2kmと歩かされる(バスあり)

  12. とあるなほのマスター

    新潟庄内イベントの各スポットを巡りつつ、最後は鶴岡公園に寄って荘内神社を参拝。ダイヤの都合で2時間半の滞在でしたが、時間が足りない……!今度はこのあたり一帯を目的地にしたいですねえ。

  13. とある龍咲海のマスター

    新潟・庄内イベント完走!
    鶴岡城は八重桜が見頃を迎え、ソメイヨシノは最後の花を散らしています。
    曇り空に赤瓦が渋い美しさです。

  14. とあるめぐるのマスター

    『鶴岡公園』
     現在は公園ですが、昔は鶴ヶ岡城があった場所です。当時の水堀と公園内がよく整備されていて散策していて楽しかったです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

  15. とあるむつみのマスター

    「はじめまして鶴岡」で7500称号達成しました。
    7000称号から半年弱でした。

  16. とあるいずなのマスター

    致道博物館は時間の都合で入れませんでしたが、致道館との間の鶴岡公園の満開の桜を楽しむことができました。

  17. とあるるるのマスター

    新潟イベント完走記念♪
    新潟から酒田まで北上し、最後に鶴岡のスポットを回りきりました(*´v`)
    全体的に余裕がなく捨てたスポットもありますが、回れる所を回って海里にも乗ったり…楽しめたので満足です♪

  18. とあるほなみのマスター

    1時間ほど待ち時間が出来たので南口から程近い青森屋で休憩。いちごのタルトとあまおうのホットジュースを注文。程よい酸味と糖度の高い果肉で頬が蕩けそうになりました( ˙꒳​˙ )あと内装めっちゃ可愛い。

  19. とあるルナのマスター

    予定より1時間ほど遅れ、16:23の「いなほ12号」で次のスポットに向かいます。特急課金で、20分押しまで回復できる見込み。

  20. とあるルナのマスター

    スポットまでバス往復して15:22の新津行へ乗る予定でしたが、行程に無理がありバスも渋滞遅延で間に合わず……