秋田県
脇本
わきもと
駅に訪れた人数
14111
路線
駅ノート
  1. とあるもくりのマスター

    脇本城跡に訪問。かなりの登り坂を歩き続けた先で男鹿半島の海岸線が見渡せる絶景に出会えます。登城時は飲み物とクマよけ持参推奨です。

  2. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  3. とあるなるのマスター

    脇本城を攻略。曲輪に設置かれた眺めの良いベンチでお弁当。天気に恵まれ日本海も穏やかで、実にいい眺めでした。ベンチに置いていたペットボトルにトンボがとまってました。実に風流。

  4. とあるソラムのマスター

    脇本町から脇本城跡まで徒歩約35分,山頂付近は草むらなのでサンダル非推奨。自販機ないので水分持参推奨。

  5. とあるルナのマスター

    脇本雄太って書こうと思ったら結構みんな書いてて笑う

  6. とあるひびきのマスター

    寒風山最寄り駅。ここからバスはなく、男鹿からの相乗りタクシーで向かうが良し。

  7. とあるメロのマスター

    男鹿半島の北の申川油田から原油がパイプラインで当駅まで送られていた。タンク車に積み替え、10km先の船川港の貨物駅まで運ばれた。タンクローリー輸送に転換される2001年まで国内唯一の原油発送駅だった。

  8. とあるルナのマスター

    寒風山山頂より、うっすらではありますがオーロラを撮れました!

  9. とあるエメロード姫のマスター

    シャル6827駅目

  10. とあるふみかのマスター

    地元の選手なので応援はしてるけど腰の状態が不安で車券が買えない脇本雄太…

  11. とある奏・B・由布院のマスター

    車券破壊された(´;ω;`)

  12. とあるエメロード姫のマスター

    シャル3710駅目

  13. とあるリトのマスター

    世界の脇本

  14. とあるコヨイのマスター

    8時前にはタクシーはいませんでしたが、10時過ぎにはタクシーがいました

  15. とあるコヨイのマスター

    この駅から寒風山回転展望台まであるきで70分程度、少しの雨なら傘さして行こうと思うと、山頂少し手前で、風が凄くなり傘が壊れるので注意が必要です

  16. とあるエメロード姫のマスター

    シャル3060駅目

  17. とあるほなみのマスター

    続日本100名城の脇本城に登城。雪積もってふくらはぎまで雪に埋まりながら移動し、無事スタンプゲット。
    風が吹いて吹雪になっていたら危なかった。

  18. とあるきららのマスター

    久々の20℃以上。
    秋田は暖かいですね。
    天気も良いし。

  19. とあるエメロード姫のマスター

    シャル2048駅目

  20. とあるアチャラのマスター

    羽立〜脇本間の電波がどちゃくそ良くない:(;゙゚'ω゚'):