高知県
はりまや橋
はりまやばし
駅に訪れた人数
19641
ピックアップ
  1. とあるレンのマスター

    初詣の後、街ブラしながらカラオケ…に立ち寄る前に。はこべ本店にてお好み焼き新年会。はこべSPと牡蠣のお好み焼きを熱々で楽しみつつ、酒は土佐鶴。盃返して返されて、良い一時でした。イカゲソ焼きも美味。

  2. とあるりんごのマスター

    とさでん交通後免線完乗制覇記念にぺたり

  3. とあるなのかのマスター

    「はりまや橋」を見に行ったら、フェンスで囲まれてペンキ塗りしてた(^_^;) 周囲はビルが建ち並ぶ繁華街で「はりまや◯◯」とかいうビルや店が多数あり。はりまや橋は「名所」というより「ランドマーク」だな

駅ノート
  1. とあるなのかのマスター

    「はりまや橋」を見に行ったら、フェンスで囲まれてペンキ塗りしてた(^_^;) 周囲はビルが建ち並ぶ繁華街で「はりまや◯◯」とかいうビルや店が多数あり。はりまや橋は「名所」というより「ランドマーク」だな

  2. とあるりんごのマスター

    とさでん交通後免線完乗制覇記念にぺたり

  3. とあるレーノのマスター

    一晩お世話になりました。

  4. とあるきっかのマスター

    3度目のシャル訪問

  5. とあるレンのマスター

    初詣の後、街ブラしながらカラオケ…に立ち寄る前に。はこべ本店にてお好み焼き新年会。はこべSPと牡蠣のお好み焼きを熱々で楽しみつつ、酒は土佐鶴。盃返して返されて、良い一時でした。イカゲソ焼きも美味。

  6. とあるレーノのマスター

    一晩お世話になりました。

  7. とあるレンのマスター

    土佐の八月はよさこい祭りって事で、仕事がはねた後に後夜祭に参加してきました。暑かった…が、だからこそ、お酒も美味しいねぇ。今回は『ぎょうぶ』でタコライス。知る人ぞ知るお町の深夜食堂みたいな店です。

  8. とあるミオのマスター

    シャル6935駅目

  9. とあるヤコのマスター

    そんなにガッカリかな…?
    千と千尋ごっこできそう
    アンパンマンもいました

  10. とあるふぶのマスター

    ファリマーヤ・ブリッジ

  11. とあるノアのマスター

    とさでん交通伊野線完走
    (`・ω・´)ゞ

  12. とあるスワイのマスター

    はりまや橋より。
    がっかり名所だのと言われていますが、高知市に来るたびになんやかんや訪れてしまいます(苦笑)

  13. とあるレンのマスター

    「土佐料理 司」で黒潮定食をいただきました。ウツボのタタキ初めて食べましたが、ゼラチン質の皮と引き締まった身に白身魚の旨味が凝縮されたような味わいが非常においしいです。高知に来たら是非食べておきたい。

  14. とあるきららのマスター

    路面電車乗換えです。
    古い車両は、、エアコン効いてない!

  15. とあるぼたんのマスター

    高知市はひろめ市場が有名だけど喫茶デポーが昔からあってこちらこそ高知の本命グルメだと思う。久々に食べたけど美味しかった

  16. とあるナナホシのマスター

    大通り沿いにお土産物屋さんが見えますね。

  17. とあるいまりのマスター

    いやぁ、ウツボのたたき、うんめぇにゃ。
    身は淡白だけど、皮とろとろ。

  18. とあるこはなのマスター

    終電は「最終」と表示されるんだな。

  19. とあるきららのマスター

    徳島へは、、
    高速バスにするか。

  20. とあるマテリア シロのマスター

    三大ガッカリではなく三大ダイヤモンドクロス
    他は伊予鉄大手町、名鉄築港線