-
とあるレンのマスター
初春という事で、高知城で花見をしつつチェックイン!花見、とは言っても桜ではなく梅花と花桃。もう既に満開のピークは過ぎていましたが、それでも可憐な花がそこかしこに。桜の蕾も随分と膨らんでいましたね。
-
とあるレンのマスター
初春という事で、高知城で花見をしつつチェックイン!花見、とは言っても桜ではなく梅花と花桃。もう既に満開のピークは過ぎていましたが、それでも可憐な花がそこかしこに。桜の蕾も随分と膨らんでいましたね。
-
とあるルナのマスター
木曜市に来た。文旦やいちご、パンケーキ、揚げたての芋天などが売られている。あめゆを飲んでみた。しょうがの味が美味しい。
-
とあるレンのマスター
プチ飲み序でのシャドウアップ高知城。二人で3000円は重い…なんて思いつつ、いざ行ってみると中々に幻想的かつシックな雰囲気で、光ありて闇ありき逆もまた然りってな感じで楽しめました。花回廊より好きです。
-
とあるハルのマスター
アクセスした駅数が4000に
-
とあるミオのマスター
シャル6340駅目
-
とあるゆめののマスター
高知城内からだとここを検出。
言わずと知れた現存天守。
結構、天井が高いような気がする。多分。きっと。恐らく。知らんけど。 -
とあるきっかのマスター
4度目のシャル訪問
-
とあるひいるのマスター
高知県立県民文化ホール オレンジホール
BiSH “PUNK SWiNDLE TOUR”
ありがとうございました。 -
とあるマコのマスター
高知城よりチェックイン
-
とあるきっかのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるきっかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるゆめののマスター
シャルロッテ弾着!(^-^)/
-
とあるおとはのマスター
竜とそばかすの姫
映画で描かれた鏡川を訪れるには川上の柳原橋か川下の天神大橋を渡れば対岸へ行けます。水位の高さから同じ描写を狙うなら満潮時がおすすめです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ -
とあるきっかのマスター
シャル訪問
-
とあるおとはのマスター
シャル砲7409駅目
-
とあるくにのマスター
高知城から。江戸時代からの現存天守は、登城路から見上げると、高石垣の上に立派にそびえ立ってますが、天守台がない造りのため、天守の入口は御殿風。何か不思議。
-
とあるしいらのマスター
高知城にて御城印を頂きました。
-
とあるまやかのマスター
高知にきたら寒くてもアイスクリンを食べてしまう
-
とあるゆのかのマスター
(=゚ω゚)ノ 高知城を夜襲でござる
-
とあるまぜのマスター
乾退助の軍を撃破、高知征服