北海道
大沼公園
おおぬまこうえん
-
大沼北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター小沼の真っ白な水面から、湯気?の様なものが立ち込め幻想的な風景でした。
2025年2月22日 -
池田園北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
赤井川北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター「北斗」の後、貨物も通過して行った。
2025年2月21日 -
流山温泉北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
銚子口北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるしぐれのマスター2度目の期間限定GM もいっぺんガチで訪れたいとこですが遠いなぁ笑
2025年9月7日 -
仁山北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター函館方の分岐器手前から平坦な線路が別れており、蒸気時代は駅からここへバックして加速つけて発車してた名残。雪の無い時期に来れて良かった。16:02函館行で離脱しました。
2025年9月23日 -
新函館北斗北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
- 北海道新幹線
とあるみろくのマスター大好きすぎる北海道!! また遊びに来ますね♪♪
2025年9月28日 -
駒ヶ岳北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター小沼に続いて朝日に輝く駒ヶ岳が美しい。
2025年2月22日 -
七飯北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター改札口にあるICカード改札機が少し異様。土休日も駅員が常駐するが、14:00までなのでマルス入場券と下車印は収集ならず。駅スタンプは出入口の横に常設、リアル駅ノートは見かけませんでした。
2025年9月23日 -
東山(北海道)北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
大中山北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるルナのマスター11:17〜11:22でわずか5分の滞在。多分、初めての下車。キハ40-1736からキハ40-1800・1809への乗り継ぎでした。自分以外にも同じことした方がお一人。
2025年2月21日 -
姫川(北海道)北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるしいらのマスター廃駅だけど、列車交換の為には停車するのですね。しかも姫川とアナウンス。
2025年7月5日 -
鹿部北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
とあるぼたんのマスター鹿部駅開業80周年記念コンサートに参加してきました! 100人程度来るすげー愛されてる駅。超ローカル駅でここまで地元に愛されている駅珍しくない…? みんなでふるさとと鹿部町賛歌歌いました!楽しかった〜
2025年6月1日 -
掛澗北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
尾白内北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
渡島砂原北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
桔梗北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
東森北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
渡島沼尻北海道
- JR函館本線(函館~長万部)
-
久根別北海道
- JR江差線
- 道南いさりび鉄道線