福岡県
九州鉄道記念館
きゅうしゅうてつどうきねんかん
駅に訪れた人数
30023
駅ノート
  1. とあるみそらのマスター

    門司港の九州鉄道記念館にシャル飛び13分。そんなに大きくはないけど、ここは楽しめる施設。
    (*´∀`*)

  2. とあるるいのマスター

    九州鉄道記念館にきました、小さいながら見るもの多くて良きでした、寝台客車入れるのいいねえ

  3. とあるきっかのマスター

    2度目のシャル訪問

  4. とあるにちなのマスター

    九州鉄道記念館へ訪れました。ルナのモデルこと国鉄583系電車や国鉄9600形蒸気機関車など静態保存されております。583系電車車内を見学してみましたが、固定式クロスシートは腰に痛そうだなっと思いました

  5. とあるあたるのマスター

    人生初!鉄道博物館!

  6. とあるさやのマスター

    シャル砲6329駅目 2回目

  7. とあるカノンのマスター

    24/6/9、観光トロッコ潮風号に乗ってきました。廃線跡の有効活用素晴らしいですね。駅間ごとに雰囲気がまったく違うのも見どころです。

  8. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  9. とあるすばるのマスター

    初アクセス記念
    27路線到達

  10. とあるみゆきのマスター

    九州鉄道博物館を訪問しました。
    懐かしい車両たち(にちりんとかさくらとか)がいて、かなり充実感ありました。あとちゃんと歴史もしっかり分かりやすく解説してあります。
    これは感動……

  11. とあるまりかのマスター

    九州鉄道記念館では九州の鉄道の歴史を知ることができ、日本でもいち早く(模型の)鉄道を取り入れたのが九州だったんだな…と実感することができました!

  12. とあるマコのマスター

    【下記に追加】
    また、811系の運転シミュレーターもあります!料金は100円です。でも3連休の中日ということもあり、120分待ちでした…
    また、次の機会にやってみたいです!空いているときに!

  13. とあるマコのマスター

    九州鉄道記念館にも足を運びました!入館料は高いのかなと思っていたのですが、300円で入れました!!個人的に印象に残ったのは、外に展示されているブルートレインの寝台で寝るのを実際に体験出来たことです!

  14. とあるマコのマスター

    この駅から片道だけ「潮風号」に乗車しました!1日フリーきっぷではなく「関門海峡クローバーきっぷ」を利用しました!値段は800円です。潮風号・関門トンネル人道・サンデンバス・関門汽船に乗れるのでおすすめ

  15. とあるニャッシュのマスター

    レトロライン潮風号に乗車しました。1日フリー切符は鉄道記念館の半券などを持っていると100円引きです。私は先に乗ってしまったので600円支払いましたが…。風がとても気持ちよかったです。

  16. とあるニャッシュのマスター

    九州鉄道記念館に行きました!資料的にはコンパクトですが、充分楽しめました。日曜日のせいかお子様が多かったので、さすがにミニ鉄道には乗れず…。

  17. とあるソラムのマスター

    シャルロッテ
    スキル73回目
    到着2回目!

  18. とあるソラムのマスター

    シャルロッテ
    スキル51回目
    到着1回目‼︎

  19. とあるあたるのマスター

    シャル砲
    初アクセス2022.8.17〜

  20. とあるチコのマスター

    自分は別に鉄オタではないのだが
    折角なので少し寄ってみる