-
とあるなのかのマスター
個人的な感想:新高岡で北陸新幹線降りてから乗り換えの城端線の新高岡駅の落差が激しい∑(゚Д゚)
-
とあるちづのマスター
「Nemaru Cafe」
駅南口出て左手の公園にあるカフェ。
野菜盛り富山ブラックカレーをいただきました。ランチタイムはドリンク付きです。
野菜の盛り付けは、前田利長の兜をイメージしていて、
↓ -
とあるちづのマスター
↓
加賀藩の象徴・金箔もふりかけてあります。
なぜ富山で加賀藩? と思ったら、高岡は加賀藩の台所なのだとか。
お急ぎの方は、野菜なしの素カレーにすると提供が早いようです。 -
とあるエメロード姫のマスター
シャル8119駅目
-
とあるケイのマスター
駅近スーパーサンコー
寒ブリの刺身とお寿司を買い居酒屋新幹線!脂がよく乗りつつも確かな食感、とても美味しかったです。時間にゆとりがあれば是非どうぞ!
-
とあるひょうこのマスター
初富山!
乗降口のホームドア内側の広さや、改札外の広さ・レイアウトが、熊本の新玉名駅みたいだなーと思った。 -
とあるニャッシュのマスター
にゃんぱすー
-
とあるあすかのマスター
回数稼ぎ失礼しました
-
とあるせいらんのマスター
新幹線は高架の対面式ホームの駅で通過線はありません。両側に駅前広場があり、南側にはホテルやイオンモールがあります。城端線の駅は少し離れた所にあり片面ホームの無人駅になっています。
-
とあるめぐるのマスター
Bread+
おとぎの森公園の近く、新幹線高架下にある小さなパン屋ですが。チェーンのベーカリー勤めから、自分の店を持ちたいと母娘で夢を叶えた店です。
SNSでも話題の店、美味しいですよ。 -
とあるめぐるのマスター
富山から新幹線で来ると新高岡を出て暫くすると、左手になんだかヘンテコな建物が見えます。
高岡おとぎの森公園というそうで、実際行くと子供向けですが、展示がオッサンホイホイw
展望台からの眺めも良いです。 -
とあるなほのマスター
シャル砲117駅目
-
とあるみろくのマスター
本数が少なく、高岡からだと歩いた方が早かった。
-
とある藍原椿のマスター
初チェックインから足掛け5年にして初めてのシャル飛び記念。
(*´ω`*) -
とあるもぼのマスター
リトの逃亡その768。
-
とあるしぐれのマスター
心太買おか?
-
とあるメロのマスター
シャル砲3083弾目着弾!
三度目です。 -
とあるレーノのマスター
田んぼの中にイオンモールと東横イン…
-
とあるリトのマスター
リトちゃん536回目の逃亡先。
-
とあるふみかのマスター
本日開催らしいマラソン大会に出場の人で、新幹線コンコースは賑わってました。城端線のホームは対向1面の棒線駅で、反対側に渡る自由通路あり。ホームに券売機があるだけで、こちらは無人駅です。