-
とあるもみじのマスター
嫁駅称号
1人目でした。 -
とあるみつるのマスター
夢洲(ゆめしま)。
改札機が16台もあるぞ。
-
とあるチコのマスター
ついに夢洲到達!!ですがMO大阪はまだまだです…()
-
とあるヤコのマスター
万博を楽しんできました。
意外と良かったのがトルクメニスタンのパビリオン。砂漠の独裁国家なんですが、建物も凝ってて、展示や映像もハリウッドかなみたいなクオリティで面白い⭐️ -
とあるマコのマスター
万博来場記念
-
とあるもぼのマスター
万博来場記念カキコ
-
とあるきららのマスター
万博来場!
-
とあるみづほのマスター
万博来場記念!
-
とあるエリのマスター
6207人目。22時でもすごい人混み
-
とあるソウのマスター
万博、満喫。ありがとう、世界。
-
とあるてすとのマスター
誰も来ないとか言ってたの誰だよ
全部行列じゃねえか! -
とあるソユンのマスター
近くに住んでる人が羨ましいね、2日じゃまだ足りない…
-
とあるおとめのマスター
大阪再履修記念(レーダー使用)
-
とあるるとのマスター
再履修完了、キリ番ではないですがこの駅6100番目くらいらしい
-
とあるむつみのマスター
再履修完了( ˘•૩•˘ )
ノート見たら面白そうなんで近いうちに万博行こうかな…。 -
とあるマウムのマスター
↓の方の意見を参考に準備しましたが、その通りでした。
まず、スマホの電池切れ=行動不可能です。予備バッテリー確実に!
あと、めちゃくちゃ歩きます。一日の歩数が36000歩とかでしたので参考までに。 -
とあるなるのマスター
万博行く予定の方へ必要なもの。事前の情報収集と体力。紙マップと水筒。モバイルバッテリーは機種や依存度によります。待ち時間にスマホ依存だと必要。私は本を持っていたので不要でした。参考までに。
-
とあるまぜのマスター
シャインハット前でやっているミャクミャクぬいぐるみくじ、一等のドデカいのが当たっちゃったらどうしようなどと思っていましたが安定の三等でしたw
-
とあるなるのマスター
万博会場に到着。駅から階段登っている時ワクワクしますね。9時入場だけど、「これ入れるの?」と思うぐらい沢山の人が既に並んでます。それどころか10時入場の人も並び始めてます。下見のつもりで楽しみます!
-
とあるせとらのマスター
万博に下見がてらに来ました!予約なしでもスタンプラリーで十分楽しめました…!当日最後にドローンショーがあり、命の神秘などを感じられ良かったです!
-
とあるリタのマスター
万博来ました!
-
とあるミナトのマスター
万博行ってきました。レオナルドダヴィンチの手稿見てきました
-
とあるゆきのマスター
科学万博はこちらでしょうか?