宮城県
陸前浜田
りくぜんはまだ
-
松島海岸宮城県
- JR仙石線
とあるふみかのマスター原宿と同じく人が多くて危険だから、ホームを新設した感じでしょうか。島式は狭かったから。みどりの窓口はなく代わりに話せる券売機設置でした。
2025年8月31日 -
東塩釜宮城県
- JR仙石線
-
松島宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるこうめのマスター今日は松島でなづなづと一緒にお止まりなのです☆ミ
2025年6月27日 -
本塩釜宮城県
- JR仙石線
とあるハルカゼのマスターお寿司を食べました。回転寿司以外の寿司屋は行ったことがなかったです。
2025年8月14日 -
高城町宮城県
- JR仙石線
- JR仙石東北ライン
とあるエメロード姫のマスターシャル砲135 仙台から石巻に行く際にこの駅で快速に乗り換えました 仙石東北ラインを快速に使うようにしたんだ
2025年6月16日 -
西塩釜宮城県
- JR仙石線
-
愛宕(宮城)宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスター\ ぱんぱかぱーん♪ / 『わたし、強くなってる!うふふっ♪』 『タンク(意味深)が大きいと肩が凝るのよねぇ』 『夜の戦い。わたし、得意なの♪(意味深)』 『高雄ったら少しカルシウムが足りないのかも』
2025年8月11日 -
塩釜宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるエメロード姫のマスターシャル砲128 神社は鹽竈、市は塩竈、駅は塩釜。 私のような字を書くのが遅く汚い人間には天敵のような所。 画数が多く細か過ぎる…… また、この前シャルが遊びに来た下馬駅にも徒歩移動可能ですね
2025年6月13日 -
下馬宮城県
- JR仙石線
とあるふみかのマスター小林雅巳アナ「おぉっ!?12番レインボーライン、岩田康誠騎手が下馬しています!」
2025年8月27日 -
利府宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるりんごのマスター東北本線 利府支線完乗記念にぺたり
2024年10月23日 -
手樽宮城県
- JR仙石線
-
国府多賀城宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるみそらのマスター多賀城創建1300年を記念して当時の原寸大で復元工事していた多賀城南門が完成し初公開されました 2025年4月より一般公開予定だそうです
2024年11月2日 -
多賀城宮城県
- JR仙石線
とあるふみかのマスター北野守アナ「タガノジョーブル(タガジョーノーブル)」
2025年8月27日 -
陸前富山宮城県
- JR仙石線
-
新利府宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるルナのマスター下手くそからん失礼しました! 出直してきますっ!!
2024年12月9日 -
陸前山王宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるメイのマスターシャル砲#59 仙台[仙台市交通局]⇒陸前山王
2025年5月4日 -
中野栄宮城県
- JR仙石線
とあるメイのマスターシャル砲#78 東京⇒中野栄。ほぼ地元です。
2025年6月11日 -
品井沼宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
-
陸前大塚宮城県
- JR仙石線
-
岩切宮城県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR仙石東北ライン
とあるみそらのマスター東仙台-岩切間に仙台貨物ターミナル駅が移転するのに伴い大井川踏切が本日で廃止になりました 私自身も数千回は利用した思い出深い踏切なので残念であり寂しくもあります
2025年6月30日