福島県
会津若松
あいづわかまつ
駅に訪れた人数
27307
ピックアップ
  1. とあるココアのマスター

    4月28日鶴ヶ城リニューアルオープンしました。

  2. とあるレンのマスター

    一晩お世話になりました。
    はじめましての称号ゲットです。
    (^_^)v

  3. とあるこうめのマスター

    本日はこちらで一晩お世話になります。

駅ノート
  1. とあるシャルロッテのマスター

    13時05分発小出行きはほぼ満席の乗客プラス高校生を乗せて発車。平日ならこんなもんなんですかね

  2. とあるみろくのマスター

    神奈川から旅行よーろにゃーん

  3. とあるユートンのマスター

    みやぎから車で来ました
    車で駅メモ(˶ˊᵕˋ˵)

  4. とあるこうめのマスター

    本日はこちらで一晩お世話になります。

  5. とあるメロのマスター

    憧れの只見線!はまさかの1両編成で混みっ混みでびっくり。知らないオッサンと並んで乗るハメになったけどお互い様だねw。昨夜は居酒屋天竜と来夢の喜多方ラーメンをはしごしました。天竜のおしぼりくさいよー〓

  6. とあるメロのマスター

    野岩、会津両線を乗り継いできました。明朝6時台の只見線に乗ります。一晩お世話になりますね。

  7. とあるななのマスター

    7年ぶりの会津( ◜ω◝ )

  8. とあるもえのマスター

    客を見て放置は高難度なのら

  9. とあるもえのマスター

    喜多方ラーメン来夢入りました。システムもわからないためスタッフ待ちましたが誰も来ず(スタッフ5,6名がこちらを見ているのですが)呼びもしましたが数分その状態が続き乗換時間もないため駅近のお店来ました

  10. とあるなるのマスター

    喜多方ラーメン(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    赤ベコガチャ1回400円

  11. とあるあけひのマスター

    大雨の影響で郡山行きが運休し足止めをくらう羽目に…
    代わりにバス運行で移動することになりました

  12. とあるあるはのマスター

    駅前「マルモ食堂」で会津ラーメンをいただきました。
    すっきりとした塩味がきいたシンプルな味わいが好みです。
    昔ながらの駅前食堂という佇まいも良いですね。

  13. とある吉田優子のマスター

    只見線から水と森のロマン鉄道で戻ってきましただいまー! 会津若松はワンデー市内バスパスがオススメ! 城や武家屋敷等々くるっと1日で回れます。 ホテルは七日町側が安くてお酒見学もっ( •̀ω•́ )✧

  14. とあるみずかのマスター

    ↓只見線

  15. とあるみずかのマスター

    6時台の始発に乗車して乗り通し。全線席が埋まり切ることなく旅行者側としては平和でした。

  16. とあるナギサのマスター

    只見線乗ってきました記念!

  17. とあるせとらのマスター

    会津のさざえ堂。拝観料400円。これを見るために300km。見た目が半端なくカッコいい!落書きや札が凄いし歩くたびに軋み音が凄い、何十年後には消えているんじゃ……補修とかどうなんだろ……

  18. とあるココアのマスター

    4月28日鶴ヶ城リニューアルオープンしました。

  19. とあるしゅかのマスター

    まさかの4線連絡片道乗車券発給停止中!!
    東武の値上げが反映されるまでうちでは扱わないとかなんとかとにかく出ない模様
    案内も特にされてないので要注意

  20. とあるミユのマスター

    温泉むすめの遠征でーす。東山温泉・庄助の宿 瀧の湯からこんにちは!

    4/6にお世話になりましたー。和モダンな雰囲気とお食事とを堪能しました!松本家のミニ羊羮を買って鶴ヶ城で桜を見て満足(*´-`)