-
とあるなるのマスター
「東山♨️くつろぎの宿 新滝」
・食事は普通に美味い!
・館内ゆったり寛げるスペース多い
・売店小さい
・フリードリンクサービス嬉しい♪
・食事処が端っこで遠い
・客層は家族連れ&カップル&外国人 -
とあるまりかのマスター
駅メモのポスターあったー
-
とあるやちよのマスター
今晩お世話になります。
あと20000pくらいでマンスリーミッションコンプリートするのでそれまでは通常パンチ、その後はねこパン連打でいこうと思います。お騒がせしますが、ご容赦くださいm(_ _)m
-
とあるなるのマスター
「東山♨️くつろぎの宿 新滝」
・食事は普通に美味い!
・館内ゆったり寛げるスペース多い
・売店小さい
・フリードリンクサービス嬉しい♪
・食事処が端っこで遠い
・客層は家族連れ&カップル&外国人 -
とあるなるのマスター
「東山♨️くつろぎの宿 新滝」
唯一自家源泉の”千年の湯”
土方歳三ゆかりの”猿の湯”
川沿い露天風呂の”わたり湯”
姉妹館千代滝の10階展望風呂
など…湯船は40~42 度で長湯はできない
(続く) -
とあるなるのマスター
「東山♨️くつろぎの宿 新滝」
ph7.8カル・ナト-硫酸塩・塩化物温泉。塩素消毒あり(*_*)源泉かけ流し。東山♨️は全て共同利用4種類の混合泉らしい。姉妹館♨️はじめ多彩な湯船が楽しめる♪(続く) -
とあるメロのマスター
E5系はやぶさチームの勝ち‼️
-
とあるまぜのマスター
会津若松来たらさざえ堂に行け〓
-
とあるメロのマスター
小出からの始発列車で只見線の全駅達成。5時間の旅程だけど景観が良い上に長めの停車休憩もあったのであっという間の到着でした。直前まで運休しないか戦々恐々でしたが運良く冬の只見線に乗れて本当に良かった。
-
とあるまりかのマスター
駅メモのポスターあったー
-
とあるいよのマスター
水戸駅より水郡線郡山行き、磐越西線会津若松行終電を乗り継ぎ到着。
雪の舞う肌寒い中での到着となりました。 -
とあるメロのマスター
E5系はやぶさチームの勝ち‼️
-
とあるにこのマスター
会津の酒を買い付けようと植木屋商店へ。
駅と城の中間にある酒屋です。
日本酒は地酒に特化しており、会津各地の酒蔵から精鋭の生酒が冷蔵ケースにギッシリ。
試飲も30本程度からセルフ方式で太っ腹。 -
とあるやちよのマスター
今晩お世話になります。
あと20000pくらいでマンスリーミッションコンプリートするのでそれまでは通常パンチ、その後はねこパン連打でいこうと思います。お騒がせしますが、ご容赦くださいm(_ _)m -
とあるまりかのマスター
でっかいあかべこー
-
とあるさやのマスター
ふたぼし
朝ラー。麺は中太の手打ち。スープは魚介と動物合わせで無化調ながらぐいっとくる旨味、塩味もあっさりらしく丁度いい。浮かんだ葱のしゃくしゃく感もまたいい。
いや~、これだ。これでいいんだ、旨い。 -
とあるららのマスター
会津若松駅の地主様、おじゃましました&お世話になりました~!
素敵な街で2日間じゃ、観光しきれず…また再訪したいです。 -
とあるネネのマスター
ばんちー 今日から、1ヶ月出張で、お世話になります。
-
とあるいまりのマスター
会津若松駅の駅中の「会津山塩食堂」にて、「会津山塩ラーメンとミニソースカツ丼セット」を食べました!!\( 'ω')/ こっから只見線に乗ります!!乗り換え待ち2時間以上☆
-
とあるパトリシアのマスター
会津武家屋敷より!
-
とあるメロのマスター
今日の宿から!東山温泉良い所…もう何回もきてる気がする
-
とあるミナトのマスター
磐越西線大雨で止まり、5時間足止め………泣
-
とある三朝歌蓮のマスター
東横イン会津若松駅前
東横インに泊まるの6年ぶり位で色々新鮮でした。エアウィーブのベッドは体圧が分散される感じで寝心地良いし、無料の朝食はおにぎりと思ってたらソースカツ丼食べ放題でした。