福島県
西若松
にしわかまつ
駅に訪れた人数
20212
ピックアップ
  1. とあるふみかのマスター

    鶴ケ城。戊辰戦争、白虎隊に思いを馳せます。

  2. とあるセリアのマスター

    会津若松城。410円。あんまり興味なかったけど中が博物館のようで各階見応えあり。会津愛を感じる。城の敷地内に駐車場がある。

駅ノート
  1. とあるセリアのマスター

    会津若松城。410円。あんまり興味なかったけど中が博物館のようで各階見応えあり。会津愛を感じる。城の敷地内に駐車場がある。

  2. とあるふみかのマスター

    鶴ケ城。戊辰戦争、白虎隊に思いを馳せます。

  3. とあるみろくのマスター

    鶴ヶ城の桜は見頃が過ぎてたが、それでもかなり賑やかでした

  4. とあるちとせのマスター

    会津鉄道完乗

  5. とあるあんずのマスター

    鶴ヶ城からチェックイン。天守閣には入れませんが、時間で変化するライトアップで綺麗ですね。

  6. とあるあんずのマスター

    鶴ヶ城の最寄り駅だけど、七日町からの車窓含めて車内からは見えないのかな?

  7. とあるスピカのマスター

    鶴ヶ城みに来ました♪

    お城からの眺めはまた別格です✧ お堀と緑のコントラストもきれい〜(*'ω'*)

    時間があればボートに乗ったり麒麟茶屋でゆっくりするのもおすすめです♡

  8. とあるにこのマスター

    当駅にて只見線を完乗。
    不通区間もいつか列車で乗りたいと思います(*^^*)

  9. とあるせいらんのマスター

    シャルちゃんがお邪魔しました

  10. とあるアサのマスター

    会津鉄道会津線制覇記念。
    浅草から出ている特急はここまで来ているのかと感嘆したり、降りてみたくなるような駅名が続く楽しい路線でした。次は実際に降りてじっくり沿線観光をしたいところです。

  11. とあるソラムのマスター

    シャルちゃん砲4162nd!

  12. とあるソラムのマスター

    会津若松⇔西若松は日常的に会津鉄道の列車が走ってますが、来月ツアー列車で会津鉄道の「お座トロ展望列車」が西若松より先の会津川口まで走ります(^o^)
    コレは今まで有りそうでなかった展開です。

  13. とあるリンファのマスター

    会津若松☆☆
    雨降ってないけど、、
    とりあえず只見方面ヘ

  14. とあるなるのマスター

    西はカマス

  15. とあるハルのマスター

    駅メモ史跡巡り・会津若松城
    駅東25分。元は蘆名家の黒川城だったが、蒲生氏郷の移封に伴い若松城と改称。その後は上杉・加藤・松平家の居城として繁栄したが、戊辰戦争では新政府軍の苛烈な攻撃を受けて開城した

  16. とあるふみかのマスター

    シャル着弾!

  17. とある千代田桃のマスター

    シャル砲7476駅目

  18. とあるるるのマスター

    会津鉄道
    completeさせていただきました。

  19. とあるエドウィナのマスター

    シャル762駅目

  20. とあるひなのマスター

    ノラととミッションで鶴ヶ城からお邪魔しました。以前、ライトアップされた天守閣をバス乗り継いで見に行ったなぁ。