福島県
会津坂本
あいづさかもと
-
塔寺福島県
- JR只見線
-
会津柳津福島県
- JR只見線
とあるリトのマスター『憩いの館 ほっとinやないづ』。「柳津ソースかつ丼」は、フタが中身を閉じきれない状態。フタを開けると、薄卵焼きを底に纏ったカツにソース。カツは厚く、ソースはサラリとしつつも濃い味。薄卵焼きが良い仕事
2025年3月18日 -
郷戸福島県
- JR只見線
とあるリトのマスター『蕎麦処 ふなき』。会津柳津駅から車で5分。「天ざる」は、蕎麦が美味しいのは勿論、天ぷら盛合わせのボリュームも素晴らしい。「高遠そば」「蕎麦がき」もあるので、それも味わってみたいもの。
2024年5月17日 -
会津坂下福島県
- JR只見線
-
荻野福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるゆうりのマスターラーラーララーラーララーララー ラーラーララーラーラー 駆け抜けろホームまで 荻野貴司! (演奏) 打て荻野貴司!!!
2025年3月29日 -
若宮福島県
- JR只見線
-
新鶴福島県
- JR只見線
とあるコヨイのマスター駅の近くに温泉があって、若松から路線バスも走ってる(3.5往復/日)とか、下車しないと分からなかったです。駅舎の三角屋根の上に星が明るく輝いていて、美しい。ここで高校生? が10人降りたのもびっくり。
2025年3月22日 -
滝谷(福島)福島県
- JR只見線
-
尾登福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるうららのマスター昨夜、初アクセスから15時間お邪魔しました。
2025年3月18日 -
山都福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
根岸(福島)福島県
- JR只見線
とあるメイのマスターシャル砲着弾。只見線懐かしい〜。
2024年8月13日 -
会津桧原福島県
- JR只見線
-
会津高田福島県
- JR只見線
-
野沢福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
会津西方福島県
- JR只見線
とあるリトのマスター『道の駅 尾瀬街道みしま宿・桐花亭』。「ソースかつ丼」。会津柳津のソースかつ丼には、薄焼き卵が敷かれるのだが、ここには無い。「せいざん荘」と比較し、ボリュームは控えめで、味もあっさり目の印象。
2025年3月17日 -
塩川福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
会津宮下福島県
- JR只見線
-
姥堂福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
笈川福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
上野尻福島県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)